勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

IE11でフォーム送信時に二重登録される

   2021/03/11  jQuery JavaScript

Internet Explorer11でform送信時にデータが二重登録されるという不具合が発生した。FirefoxやGoogle Chromeでは発生しない。以下に原因と対応方法をメモ。

 

原因

該当のフォームが送信ボタンを押すとjQueryでバリデートし、問題が無ければ「$('#test_form').submit();」みたいな感じで送信し、その後「return true」と返していた。

上記の場合IEのみ「$('#test_form').submit();」と、フォーム側の2重で送信される模様。

 

対応方法

「return true」で返さず「return false」で返し、フォーム側の送信を防ぐことで改善した。

 

参考サイト

https://www.programming-se.com/?p=3164

https://www.nyamucoro.com/entry/2018/08/03/212717

 - jQuery JavaScript

  関連記事

アンカーリンクでURLに「#hoge」のようなパラメータを残さずスクロールさせる方法

アンカータグをクリックしてもブラウザのURL欄に「#hoge」のようなハッシュを ...

jQueryでページ表示時にラジオボタンやチェックボックスにcheckedがついている場合にイベントを実行する方法

ラジオボタンやチェックボックスをチェックした際に、jQuery側で何らかのイベン ...

ajaxのエラー詳細を取得する

success or errorで分岐処理はできるけど、 エラー詳細取れないの? ...

tableタグでスクロール時にヘッダーを残して表示する方法(jquery-decapitate)

テーブルタグ内で縦にスクロールした際にテーブルヘッダー部分は表示させたままテーブ ...

jQueryで指定した要素を簡単にフォーカスするfocusbleの使い方

divやspanなど指定した要素を簡単にフォーカスするjQueryプラグインがあ ...