Ajaxで負荷軽減
2024/01/12
業務中、専用のページでfile_get_contents的なものは
あまり使わないようにとの指示があり聞いたところ、
別サーバーのファイルをしょっちゅう取得すると共倒れする
ことがあるとか。
なので出来たらajaxでやりなさいとのこと。
ただ、なんでajaxはサーバーに優しいとか
クライアントサイドに負担を分けるとかがよく分かってないのでメモ。
調べた結果、自身で噛み砕いた結果としては、
・必要最小限のデータだけ取得すればいいから
サーバーが発行するデータ量は減る
・サーバーサイド(例えばPHP)でのロジックとか描写を
クライアントに投げることが出来る
っぽい。あと、これは口頭で聞いてまだ理解できてないけど、
「同期通信だとどっかで処理がとまった際、
プロセスが溜まるから共倒れする可能性がある」
とのこと。これは今一度確認する。
もう一点、調べている際にajaxのデメリットで、
個人的に盲点だったのがSEOに弱いという点。
確かに、ajaxで取得したページでは、
・ほしいページのURLをコピペしても
ajax処理される前の初期ページに飛ぶ
・ソースも同様に初期ページ。なので、職場では
ダミーページというかSEO用のページを作ったりしてた。
という点。その点はpjaxがむっちゃ熱そう。
関連記事
-
-
AjaxFileUploadで処理は実行できてもエラーが返る
AjaxFileUploadでPHPに通信し、サーバー側のPHPで処理は正常に実 ...
-
-
テキストエリアを選択すると中身を全選択状態にする方法
テキストエリアやテキストボックスの中に文字が書いてあり、ドラッグをしなくても、そ ...
-
-
ラジオボタンのカスタムデータ属性を取得し、特定の値の場合はチェックさせない方法
ASPを使用したサイトで特定のradioボタンは選択不可にしたいというケースがあ ...
-
-
PHPとSQLiteでi-mobileのデータをグラフ化する方法
i-mobileでクリック保証のアフィリエイトだけど数値が並んでいるだけでグラフ ...
-
-
セレクトメニュー(プルダウン)をdisplay:none;指定してもiPhoneのみ非表示にならない問題の対応方法
セレクトメニュー(プルダウン)に対してdisplay:none;指定したりjQu ...