勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

PHPで変数名を動的に変えて使う方法

   2014/07/02  PHP

変数名を動的に変えて使用したかった。
調べてみると可変変数というものがあり、希望の動作になった。

■リファレンス
http://php.net/manual/ja/language.variables.variable.php

■参考サイト
http://www.res-system.com/weblog/item/607
http://d.hatena.ne.jp/purazumakoi/20071210/1197273718

■使い方
$i = 1;
${'hoge' . $i}; //$hoge1と同じ

■作ったソース
アンケートみたいなものが作りたかった。
アンケートの質問数は不特定で、質問パターンは
チェックボックスorラジオボタンorテキストボックスorテキストエリア。
何がいくつ来るか不特定。だいぶはしょるけど下記のような感じでいけた。

/*送信側*/
<input type="checkbox" name="ans_<?=$seq;?>[]" value="hoge" / >
<input type="hidden" name="seq" value="<?=$seq;?>">

/*受信側*/
for ($i = 0; $i < count($seq); $i++) { //回答を取得していく
$ans_val = ${'ans_' . $seq[$i]}; //POSTで届いた回答を可変変数にする
if (is_array($ans_val)) { //配列(チェックボックス)で来た場合はカンマ区切りにする

      $ans_val = join(',', $ans_val);

}

}

 - PHP

  関連記事

Composerで後から別のパッケージを追加する方法と削除する方法

Composerで何らかのパッケージをインストールし、後から別のパッケージを追加 ...

PHPでエラーメッセージを見やすくするwhoopsの利用方法

PHPのエラーメッセージが見づらい。これはこういうもの、と諦めていたがCodei ...

Composer無し&ファイル1枚でPHPのエラーメッセージ画面をリッチにするライブラリ「PHP Error」の利用方法

先日PHPのエラーメッセージを見やすくするwhoopsの利用方法をメモしたが導入 ...

PHPでファイルのダウンロード時に速度制限をかける方法(分割ダウンロード)

オンラインストレージサービス等で有料会員じゃない場合、ファイルのダウンロード時に ...

Codeigniter4でMySQLに接続しCRUD操作する方法

Codeigniter4.4.4でMySQLに接続しCRUD操作したい。また、任 ...