PHPでサイトマップを動的に生成する方法
2024/05/22
WordPress等のCMSは使っておらず、自動更新するサイトがあり、そのサイトにサイトマップを設置したかった。WordPressだとプラグインでいけるし更新の少ないサイトであれば以前メモしたような以下のようなサイトを使えば良い。
サイトマップを作成してくれるツール
https://taitan916.info/blog/archives/2228
ソースコード
今回は自動更新だったので動的に生成する場合のメモ。ライブラリとかは使わず最低限のものを直プログラムで書いた。
$sitemap = '<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <urlset xmlns="http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"> <url> <loc>http://hoge.com/</loc> <priority>1.0</priority> <changefreq>daily</changefreq> </url> '; //データベース等からページ情報を引っ張ってきてURLのところに貼る。何ページかをループで回す $sitemap .= ' <url> <loc>http://hoge.com/?pid=xxx</loc> <priority>0.8</priority> <changefreq>daily</changefreq> </url> '; $sitemap .= '</urlset>'; file_put_contents($_SERVER["DOCUMENT_ROOT"].'/sitemap.xml', $sitemap); //これだとhttp://hoge.com/sitemap.xmlにサイトマップが置かれる
自動更新のついでに上記ソースが動くようにしておけば良い。
サイトマップを置くことでSEO的にどれぐらい効果あるのかは知らないけど、置かないよりは置いておいた方がよさそう。
関連記事
-
-
PHPからCSVファイルを出力する際にメモリを節約する方法
MySQLよりデータを大量に取り出してCSVファイル化し、ダウンロードさせるとい ...
-
-
PHPでサイトURLからtitleとRSS用URLを取得
サイトのURLからRSS用URLとサイトタイトルを自動で取得したかった。その方法 ...
-
-
PHPでデータベースを取り扱いやすくなるORMライブラリ「idiorm」の利用方法
Codeigniterでデータベースを取り扱う際にクエリビルダクラスを用いて可読 ...
-
-
PHPで画像を分割し並べ替えて出力したものをJavaScriptで復元する方法
ある電子書籍サイトをブラウザの開発者ツールで見てみたところ、PHPでページ画像を ...
-
-
PHPでPOST送信する際に多次元配列も送る方法
PHPでPOST送信する際に多次元配列も送りたかった。ただ普通に送ろうとするとO ...