勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

セレクトメニューとテキストエリアの連動

   2014/06/06  PHP

やりたかった事は、

・セレクトメニューで何れかを選択すると連動したテキストエリア内に、
 その文言が入る
・その後テキストエリアを編集できる
・編集した後に再度セレクトメニューを選択しなおすと
 編集内容がリセットされて、新たに文言が入る

■参考サイト
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7252154.html

■ソース
<form action="<?= $_SERVER['PHP_SELF']; ?>" method="post">
<select onChange="this.form.elements['ng'].value = ''; this.form.elements['ng'].value += this.value;">
<option value="">↓↓選択して下さい↓↓</option>
<? for ($i = 0; $i < count($ng_list); $i++) { ?>
<option value="<?=$ng_list[$i];?>"><?=$ng_list[$i];?></option>
<? } ?>
</select>
<textarea name="ng"></textarea><br />
</form>

■その他
セレクトメニューが選択された場合、

this.form.elements['ng'].value = '';
でテキストエリアを空にする。

this.form.elements['ng'].value += this.value;
でテキストエリアに選択したものを代入する。

thisってこうやって使ったら便利なんだ、と感動したので覚えておく。

 - PHP

  関連記事

PHPのintval

intvalという見たこと無い関数があったのでメモ。 ■リファレンス http: ...

PHPで携帯(スマホ含)とPCの判別

PHPにて携帯(スマホ含む)とPCで処理を振り分けたかったのでメモ。 <? ...

PHPでクエリ内容を取得する

エラーログを確認している際によく分からない動作に なっているところがあった。 ペ ...

PHPの配列をファイルに保存してPHPやJavaScriptで呼び出す方法

PHPの配列をファイルとして保存し、別のページからPHPやJavaScriptで ...

MySQLとPHPの「image-comparator」ライブラリを使用して類似画像検索を実装する方法

先日PHPで画像を比較して類似度を算出する「image-comparator」ラ ...