Facebookのタイムラインを取得して表示する方法
Facebookのタイムラインを取得してきて、表示させたいという案件があった。
その内また使いそうなので方法をメモ。
■下準備
FacebookページのID、アクセストークン、App ID、App Secretを用意。
App IDとApp Secretはhttps://developers.facebook.com/appsでアプリ作成して取得。
https://graph.facebook.com/oauth/access_token?client_id=(App ID)&client_secret=(App Secret)&grant_type=client_credentials
でURL叩くとアクセストークンが取得できる。FacebookページのIDはそのまま。
■取得と表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 |
<?php $facebook_page_id = ''; //FacebookページのID $access_token = ''; //アクセストークン $url = "https://graph.facebook.com/".$facebook_page_id."/posts?access_token=".$access_token; $res = file_get_contents($url); $data_array = json_decode($res, TRUE); $facebookData = $data_array["data"]; foreach($facebookData as $key => $val){ echo 'title-><img src="'.$facebookData[$key]['picture'].'" height="50" width="50"><a href="' . $facebookData[$key]['link'] . '" target="_blank">' . $facebookData[$key]['name'] . '</a> | body->' . $facebookData[$key]['message'] . '<br />'; } ?> |
■その他
データのみ引っ張ってくる形なのでHTMLタグとかCSSでのデザインで整形する必要あり。
参考サイト
http://www.nandani.sakura.ne.jp/web_all/php/4017/
関連記事
-
-
PHPでeval時のエラー
eval()'d code on line みたいなエラーが出てた。 よそのシス ...
-
-
CodeigniterでCSSやJSファイルを読み込む
CodeigniterでCSSやJSファイルを読み込みたかった。また、それをヘッ ...
-
-
PHPで画像のアップロード
<php define('IMAGES_DIR', dirname($_S ...
-
-
PHPで日時比較時の注意
PHPで日時を比較する際にミスがあったのでメモ。 基本形は下記。 $limit_ ...
-
-
フォルダにリンク制限をかける
imgというフォルダがあり、直接URLを叩いても 中身を見られないけど、同一サー ...
-
-
var_dumpの中に複数値を入れられる
何行もvar_dump書いてたけど一行でいけるみたい。 <?php $ho ...
-
-
phpMyAdminより高速で軽量なAdminerが凄い
MySQLをGUIで管理できるphpMyAdmin。特に不満はないんだけど、もっ ...
-
-
CRUDのfunction化(処理ページ)
<?php //エスケープ用htmlspecialchars functi ...
-
-
PHPでファイルパスorフォルダパスの確認
PHPで画像とか触る際にフォルダのパス、ファイルのパスを 知りたいことがあったの ...
-
-
PHPで一括出力ではなく、ひとつずつ順次に出力する方法
PHPで重たい処理とかをしている際に、途中報告みたいな形で順次出力させる方法のメ ...