勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

Facebookのタイムラインを取得して表示する方法

   2024/04/18  PHP

Facebookのタイムラインを取得してきて、表示させたいという案件があった。

その内また使いそうなので方法をメモ。

 

下準備

FacebookページのID、アクセストークン、App ID、App Secretを用意。

App IDとApp Secretは以下よりアプリ作成して取得。

https://developers.facebook.com/apps

https://graph.facebook.com/oauth/access_token?client_id=(App ID)&client_secret=(App Secret)&grant_type=client_credentials

URLをブラウザで開くとアクセストークンが取得できる。FacebookページのIDはそのまま。

 

取得と表示

<?php
$facebook_page_id = ''; //FacebookページのID
$access_token = ''; //アクセストークン
$url = "https://graph.facebook.com/".$facebook_page_id."/posts?access_token=".$access_token;
$res = file_get_contents($url);
$data_array = json_decode($res, TRUE);

$facebookData = $data_array["data"];

foreach($facebookData as $key => $val){
echo 'title-><img src="'.$facebookData[$key]['picture'].'" height="50" width="50"><a href="' . $facebookData[$key]['link'] . '" target="_blank">' . $facebookData[$key]['name'] . '</a> | body->' . $facebookData[$key]['message'] . '<br />';
}
?>

 

その他

データのみ引っ張ってくる形なのでHTMLタグとかCSSでのデザインで整形する必要あり。

 

参考サイト

http://www.nandani.sakura.ne.jp/web_all/php/4017/

 - PHP

  関連記事

PHPでのファイル関係

ファイルを呼び出したり書き込んだりとかしばしば行うが、 未だに調べることが多いの ...

Laravelのディレクトリ構造・バージョン・DB接続情報確認

Laravelで作成されているシステムに携わることがあった。しかしながら当方La ...

PHPのバリエーションライブラリ「Valitron」の導入及び利用方法

フォーム等の入力内容チェックをPHP側で行う際、現状は素のPHPで書いているけど ...

CodeIgniter3でファイルキャッシュする方法

CodeIgniterでファイルキャッシュが楽に導入できた。そこそこ使いそうなの ...

PHPのsetcookieで「Cannot modify」エラーの対応方法

PHPでsetcookieを使うと「Warning: Cannot modify ...