Smartyでテンプレートファイル(tplファイル)を編集しても反映されない
2021/06/23
Smartyで作成されたシステムがあり、一部修正でtplファイルを編集したもののブラウザから見ると反映されていなかった。ブラウザのキャッシュクリアを行うも反映されず。色々調べてみるとSmarty側のキャッシュっぽい。以下に対応方法をメモ。
templates_cディレクトリ内のファイルを削除する
SmartyテンプレートからHTML出力されるまでの間の中間ファイルが作成するディレクトリになるらしく、該当ディレクトリ内のファイルを削除し、ブラウザからアクセスすることで正常に反映された。
尚、templates_cディレクトリ自体は削除してしまうとSmartyが動かなくなるらしいので注意する。
参考サイト
関連記事
-
-
PHPにてユニークかつランダム英数字の文字列を作成する方法
PHPでユニークな文字列を作成したかった。MySQLとかのオートインクリメントの ...
-
-
PHPで一括出力ではなく、ひとつずつ順次に出力する方法
PHPで重たい処理とかをしている際に、途中報告みたいな形で順次出力させる方法のメ ...
-
-
PHPでランダムな値を取得したいケース諸々の対応方法
テストデータを作成する際にランダムな値を入れたかったけど、色々ケースがあったので ...
-
-
CodeIgniter4で簡易版ログインシステムの実装方法(管理画面向け)
CodeIgniter4で管理画面向けの簡易版ログインシステムを作成したい。通常 ...
-
-
PHPMailerでメールを送信する際にTLS / SSL暗号化させる方法
PHPMailerでメールを送信したところGmailで確認すると赤い鍵のようなア ...