勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

Smartyでテンプレートファイル(tplファイル)を編集しても反映されない

   2021/06/23  PHP

Smartyで作成されたシステムがあり、一部修正でtplファイルを編集したもののブラウザから見ると反映されていなかった。ブラウザのキャッシュクリアを行うも反映されず。色々調べてみるとSmarty側のキャッシュっぽい。以下に対応方法をメモ。

 

templates_cディレクトリ内のファイルを削除する

SmartyテンプレートからHTML出力されるまでの間の中間ファイルが作成するディレクトリになるらしく、該当ディレクトリ内のファイルを削除し、ブラウザからアクセスすることで正常に反映された。

尚、templates_cディレクトリ自体は削除してしまうとSmartyが動かなくなるらしいので注意する。

 

参考サイト

https://xoops.ryus.co.jp/modules/d3blog/details.php?bid=367

https://freebsd.sing.ne.jp/ymo/07/06/05.html

 - PHP

  関連記事

PHPでファイルを添付してメールを送信する方法(PHPMailer)

PHPでファイルを添付の上、メールを送信したかった。方法を探したところphpma ...

PHPで配列に特定の値が入っているか検索

PHPで配列に特定の値が入っているか検索して trueかfalseを返したい、と ...

Codeigniter4でMySQLに接続しCRUD操作する方法

Codeigniter4.4.4でMySQLに接続しCRUD操作したい。また、任 ...

PHP8系の環境でdBug.phpライブラリが使用できない場合の対応方法

先日メモしたdBug.phpをPHP8系の環境で試すと動作しなかった。ただエラー ...

PHPで「Call to undefined function mb_str_split()」エラーの対応方法

PHPにて「Fatal error: Uncaught Error: Call ...