勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

バニラJavaScriptでTOPへ戻る機能(ボタン)の作成方法

   2024/05/22  JavaScript

ページ内をある程度スクロールするとTOPへ戻るリンクを表示させたかった。ただ、複数のページに設置する必要があり、ページによってはjQueryを使用していないところがあるのでバニラJavaScriptのみで対応したい。以下にソースコードをメモ。

 

ソースコード

<a href="#top" id="backtop" style="bottom: 20px;display: none;position: fixed;right: 20px;z-index: 9999; padding: 10px; background: #262626; color:#fff;">TOPへ</a>
<script>
if (document.addEventListener) {
    window.addEventListener("scroll", scrollToggle, false);
} else {
    window.attachEvent("onscroll", scrollToggle);
}
function scrollToggle(e){
    var scl = document.documentElement.scrollTop || document.body.scrollTop;
    document.getElementById("backtop").style.display = scl > 300 ? 'block' : 'none'; //ここでスクロール量を変えられる。
}
</script>

 

その他

トップに戻るボタンはインラインのCSSで多少見た目を整えているが画像に変更する等、適宜調整すること。

 - JavaScript

  関連記事

CKEditor5(WYSIWYGエディタ)をページ遷移無しでtextareaに切り替える方法

ラジオボタンを選択することでCKEditor5(ウィジウィグエディタ)とテキスト ...

ローソク足のグラフをJavaScriptで描写する方法(highstock)

株価か仮想通貨などの値動き(チャート)を図表とするローソク足のグラフを何らかの方 ...

アンカーリンクでURLに「#hoge」のようなパラメータを残さずスクロールさせる方法

アンカータグをクリックしてもブラウザのURL欄に「#hoge」のようなハッシュを ...

iPhoneにホーム画面登録を促すダイアログを表示

スマホ用のサイトでお気に入り登録を促すというのは以前に無理という結論が出たけれど ...

PHPとajaxでチャットの作成

■ソース ・index.php <? error_reporting(E_ ...