勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

MySQLで「Uncaught mysqli_sql_exception: BIGINT ~~」エラーの対応方法

  MySQL データベース

MySQLにて「Uncaught mysqli_sql_exception: BIGINT UNSIGNED value is out of range」というエラーが発生した。以下に原因をメモ。

 

原因

MySQLでUNSIGNED設定しているカラムを負の数にしようとしたためエラーとなった。以下テーブル構造、テーブル内容、実行しようとしたSQL文になる。

 

テーブル構造

mysql> SHOW COLUMNS FROM `test_table`;
+-------+--------------+------+-----+---------+----------------+
| Field | Type         | Null | Key | Default | Extra          |
+-------+--------------+------+-----+---------+----------------+
| id    | int          | NO   | PRI | NULL    | auto_increment |
| count | int unsigned | NO   |     | NULL    |                |
+-------+--------------+------+-----+---------+----------------+

 

データ内容

mysql> TABLE `test_table`;
+----+-------+
| id | count |
+----+-------+
|  1 |     0 |
+----+-------+

 

実行しようとしたSQL文

UPDATE `test_table` 
SET `count` = `count` - 1
WHERE `id` = 1;

countカラムをデクリメントしようとしたところ負の数になりエラーが発生した。ちなみにUNSIGNED設定していない場合、エラーは発生せずcountカラムは「-1」になる。

 

対応方法

UNSIGNED設定しないようにするか、もしくは先にデータを取得しておき負の数になる場合はupdateしないようにする。

 - MySQL データベース

  関連記事

PHP / MySQLで2038年問題の対策

先日打ち合わせの際に「タイムスタンプを使ってユニークキーに云々~~」といったよう ...

MySQLが起動も再起動もできない際の対応方法

サイトで障害が発生した。FTPやSSH接続は出来るけどサイト自体は表示されない。 ...

mysqlで正規化できない時はシリアライズ使う

アンケートか何かに機能追加している際、配列を カンマ区切りで結合して文字列でDB ...

MySQLで直近に挿入したオートインクリメントの値と次回挿入する値を取得する方法

phpとmysqliを使っている中で次回挿入するオートインクリメントの値と、前回 ...

MySQLでカラム数の異なるテーブルを結合する(UNION)

MySQLでカラム数の異なるテーブル同士をUNIONで結合させたかった。ただ、何 ...