勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

jQueryにて特定のIDが存在するかチェックし分岐処理する方法

  jQuery JavaScript

jQueryにて特定のIDが存在するかチェックし分岐処理したいというケースがあった。ClassであればhasClass()を使うんだけどIDの場合はどうしたらいいのか知らなかったので調べた結果をメモ。

 

対応方法

ソースコード

<div id="test_area">
    <button id="test_btn">button</button>
</div>

<script type="text/javascript" src="https://code.jquery.com/jquery-3.7.1.min.js"></script>
<script>
$(function(){
    if( $(`#test_btn`).length ){
        console.log(`存在します。`);
    }else{
        console.log(`存在しません。`);
    }
});
</script>

 

リファレンス

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/String/length

 - jQuery JavaScript

  関連記事

AjaxにてHTTPリクエストメソッドをDELETE / PUTで送信する方法

あるAPIにAjaxでリクエストする際、GET / POSTではなくDELETE ...

エリア→都道府県→路線→駅名を連携する絞り込みセレクトメニューの設置方法

エリア→都道府県→路線→駅名のドリルダウン検索をプルダウン形式で設置したい。以前 ...

jQueryで同サーバ内のCSVを読み込み、配列やオブジェクトとして取り扱う方法

先日バニラJavaScriptで同サーバ内のCSVを読み込み、配列として取り扱う ...

JavaScript / jQueryで〇番目、最初、最後の要素を指定する方法

jQueryでリストタグ(<li>)の〇番目、最初、最後の要素を指定 ...

tableのフィルター機能

jQueryのプラグインで簡単にフィルター機能が つけられたのでメモ。 ■必要な ...