勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

JavaScriptにてaddEventListenerで実行する関数に対して引数を渡す方法

  JavaScript

JavaScriptにてaddEventListenerで実行する関数に対して引数を渡したい。addEventListener内にfunctionを書いてしまえば対応できそうなんだけど、可読性の問題で別の部分に関数を記述しておきたかった。以下に引数を渡す方法をメモ。

 

対応方法

パターン1

<button id="btn">btn</button>

<script>
const param = 12345;
const btn = document.querySelector(`#btn`);
btn.addEventListener(`click`, {param: param, handleEvent: testFunc});

testFunc(param);

function testFunc( e ){
    const param = ( this.param === undefined ) ? e : this.param;
    console.log(param); //12345
}
</script>

パターン2

<button id="btn">btn</button>

<script>
const param = 12345;

const btn = document.querySelector(`#btn`);
btn.addEventListener(`click`, testFunc);
btn.param = param;

testFunc(param);

function testFunc( e ){
    const param = ( e.target === undefined ) ? e : e.target.param;
    console.log(param); //12345
}
</script>

 - JavaScript

  関連記事

JavaScriptでメール送信を行える「EmailJS」の利用方法

お問い合わせフォーム等の記入内容をメールで送信する際、通常はPHP等サーバサイド ...

JavaScriptでtableタグをエクセルファイル(xlsx)としてダウンロードさせる方法

table内のデータを何らかのファイルでダウンロードさせたい。通常PHPでCSV ...

jQueryとCSSで指定したテキストに対してラインマーカーを引く方法

サイト内で強調したいテキストに対して蛍光ペンでマーカーを引くようなアニメーション ...

jQuery Nice Selectを特定ページのみ無効にする方法

bootstrap系のテンプレートデザインを使用したサイトを構築中に、セレクトメ ...

PHPでAPIを作成しJavaScript(jQuery無し)からリクエストする方法

管理画面等から何らかのデータをMySQLに登録し、そのデータをPHPで作成したA ...