勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

formのtextareaに文字を入力した内容をリアルタイムプレビューする方法

   2024/05/19  jQuery JavaScript

textarea内に書いた内容をリアルタイムでプレビューする機能が必要になった。以下にサンプルとソースコードをメモ。

 

サンプル

https://taitan916.info/sample/preview/

 

ソースコード

<table>
    <tr>
        <td valign="top">
            <div>入力エリア</div>
            <textarea id="preview" style="width:200px; height:100px;"></textarea>
        </td>
        <td>
            <div>プレビューエリア</div>
            <div id="preview_area" style="border:1px solid; width:200px; height:100px;"></div>
        </td>
    </tr>
</table>

<script type="text/javascript" src="https://code.jquery.com/jquery-3.7.1.min.js"></script>
<script>
$(function(){
    $(`#preview`).on(`keyup change`, function(){
        let text = $(`#preview`).val()
        text = text.replace(/(\n|\r)/g, `<br>`);
        $(`#preview_area`).html(text);
    });
});
</script>

 - jQuery JavaScript

  関連記事

オリジナルのjQueryプラグインを作成する方法

オリジナルのjQueryプラグインを作ってみたかった。というのも大抵のものはググ ...

NicEdit(WYSIWYGエディタ)を再描写時にサイズを調整する方法

NicEdit(WYSIWYGエディタ)を設置しているサイトがあった。ページ読み ...

FullCalendarでカレンダー内のイベントをクリックした際にタイトル以外の内容も表示させる方法

FullCalendarでカレンダー内のイベントをクリックした際にtitle以外 ...

JavaScriptで数値のカウントアップ及びカウントダウン

JavaScript(一部jQuery)で数値のカウントアップ及びカウントダウン ...

フォームの入力内容をjQueryで取得し、本文として設定した上でメーラーを起動させる方法

formで何らかを入力してもらいボタンをクリックするとメーラーが開き、先ほど入力 ...