勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

formのtextareaに文字を入力した内容をリアルタイムプレビューする方法

   2024/05/19  jQuery JavaScript

textarea内に書いた内容をリアルタイムでプレビューする機能が必要になった。以下にサンプルとソースコードをメモ。

 

サンプル

https://taitan916.info/sample/preview/

 

ソースコード

<table>
    <tr>
        <td valign="top">
            <div>入力エリア</div>
            <textarea id="preview" style="width:200px; height:100px;"></textarea>
        </td>
        <td>
            <div>プレビューエリア</div>
            <div id="preview_area" style="border:1px solid; width:200px; height:100px;"></div>
        </td>
    </tr>
</table>

<script type="text/javascript" src="https://code.jquery.com/jquery-3.7.1.min.js"></script>
<script>
$(function(){
    $(`#preview`).on(`keyup change`, function(){
        let text = $(`#preview`).val()
        text = text.replace(/(\n|\r)/g, `<br>`);
        $(`#preview_area`).html(text);
    });
});
</script>

 - jQuery JavaScript

  関連記事

jQueryで指定した可変(レスポンシブ)要素のposition / width / heightを取得する方法

jQueryで指定した要素のposition(leftやtop) / width ...

jquery.cookie.jsで「$.cookie is not a function」エラー

フロントエンド側でCookieを利用したい場合jquery-cookieを用いる ...

Javascript / jQueryにて特定の要素内の文字数が〇文字以上の場合に丸める方法

サイトの特定の要素内の文字数が〇文字以上の場合に「コンテンツコンテ……」のように ...

jQueryのプラグイン(ColorPicker)でカラーコードを視覚的に選択させる方法

カラーコードを入力するフォームがあって、HTMLやCSSの知識がない方のために、 ...

「slick」でarrows(次に進む・前に戻るボタン)を設定しても表示されない場合の対応方法

「slick」で画像スライダーを表示する際にarrows(次に進む・前に戻るボタ ...