勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

jQueryのfind実行時に複数のセレクタを指定する方法

   2024/01/18  jQuery

jQueryのfind()実行時に複数のセレクタを指定したい。

<div id="hoge">
    <a href="aaa.html">aaa</a>
    <div>
        bbb
    </div>
</div>

上記のようなソースで#hoge内のaタグとdivタグを指定
したかった。

$("#hoge").find("a").~~~
$("#hoge").find("div").~~~

と書いたけどあまりスマートじゃない。

調べたところ以下のようにカンマで区切ったら複数指定できるとのこと。

$("#hoge").find("a,div").~~~

 - jQuery

  関連記事

画像の登録フォームにてjQueryプラグイン(piCEdit)を用いてWebカメラの映像を撮影させる方法

form内の画像アップロード部分にて、通常であれば画像ファイルを参照させたものを ...

JSやjQueryで動的に追加した要素に対して「slick」でスライダーを実行する方法

外部サーバからAjax等で画像URLを取得したものをimgタグとしてページ内に描 ...

フォームの入力内容をjQueryで取得し、本文として設定した上でメーラーを起動させる方法

formで何らかを入力してもらいボタンをクリックするとメーラーが開き、先ほど入力 ...

セレクトメニューにサジェスト機能をつける方法(select2)

formのselectメニューで何文字が入力すると候補を絞って表示させるサジェス ...

CodeIgniter4 & jQueryを用いて同一サイト内でajax通信する方法

CodeIgniter4.4.4 & jQueryを用いて同一サイト内で ...