画像アップロード前の時点で画像が選択されているか確認
2024/01/12
やりたかった事は、フォーム内で画像をアップロードする際、
ちゃんと画像がローカルから選択されているかの確認。
lengthとかsize()とか色々やってIEで苦しめられたけど
単純にval()が正解っぽい。
if ($('#image1').val()) {
//画像ある場合の処理
} else {
//ない場合の処理
}
IE,Firefox,chromeで確認済み。
関連記事
-
-
jQueryで画像を遅延ロードする「jquery.lazyload.js」の利用方法
画像を遅延ロードさせたい時にはjQueryプラグインのlazyloadが便利。以 ...
-
-
jQueryのプラグインで簡単にイメージスライダーを作成(bxslider)
画像のスライダーを作る時に便利なプラグインであるbxslider。簡単に使えるし ...
-
-
jQueryで画像が存在すれば表示、なければノーイメージ画像を表示
やりたかった事は以下の通り。 ・画像のURLはcode.jpgみたいになってる ...
-
-
「slick」でarrows(次に進む・前に戻るボタン)を設定しても表示されない場合の対応方法
「slick」で画像スライダーを表示する際にarrows(次に進む・前に戻るボタ ...
-
-
Dropzone.jsを使って画像をドラッグ&ドロップでアップロードする方法
画像を複数枚ドラッグ&ドロップでアップロードしたかった。だいぶ前にDro ...