勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

CentOS6系環境のVPSに対してSFTP接続する方法

   2024/02/22  サーバー

VSPでFTP接続からSFTP接続に移行したかった。以下に方法をメモ。

 

サーバー環境と事前注意

サーバーはCentOSでバージョンは6.9になる。opensshはデフォルトで入っていた。また、公開鍵認証設定に関しては以下で設定する。

https://taitan916.info/blog/?p=2869

 

設定方法

SSHの設定ファイルを編集する。

vi /etc/ssh/sshd_config

以下の部分がコメントアウトされている場合はコメントアウトを外す。尚、デフォルトでコメントアウトが外されていた。

Subsystem sftp /usr/libexec/openssh/sftp-server

 

その他

SSH接続用とは別にSFTP用のユーザーを作ったんだけど、秘密鍵のファイル名をデフォルトのid_rsaのままだったので、どうしようかちょっと悩んだ。試しにsftp_user_id_rsaとかにリネームしたら問題なく使えた。

あと公開鍵認証自体はユーザー追加時に問題は発生しなかった。

 

参考

http://linux.just4fun.biz/?Linux%E7%92%B0%E5%A2%83%E8%A8%AD%E5%AE%9A/SFTP%E3%81%AE%E6%9C%89%E5%8A%B9%E3%83%BB%E7%84%A1%E5%8A%B9%E5%8C%96

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0706/06/news010_2.html

 - サーバー

  関連記事

OpenLiteSpeedにSSL証明書(Let's Encrypt)を導入しHTTPS接続する方法

昨日Almalinux8系に1-Click InstallでOpenLiteSp ...

CentOSから他のOSに移行が必要な理由とCentOSの状況について

AlmaLinuxにLAMP等、諸々環境構築する記事を書いたがそもそも「どうして ...

iphoneでSSH接続するアプリ「iTerminal - SSH Telnet Client 」について

iPhoneでSSHクライアントアプリを使用する必要があった。以下に経緯等のメモ ...

HTTP応答ヘッダーにApacheやPHPのバージョン等不要なデータを出力させないようにする方法

当サイトをFirefoxの開発者ツールからチェックするとHTTP応答ヘッダーに「 ...

AlmaLlinux8でswap領域を後から追加する方法

swap領域作成の際、だいぶ前にサーバに搭載されているメモリ量と同じ値(メモリ1 ...