勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

エックスサーバーでMySQLのサイズに注意

   2024/02/22  MySQL

エックスサーバーで自動更新のログをMySQLに保存するようなシステムを動かしていた。するとしばらくしてからエックスサーバー運営より注意が来た。

 

データベースの目安容量

データベース1つにつき、1GBらしい。以下サポートページにものっていた。

https://www.xserver.ne.jp/support/faq/faq_service_db.php

ディスクスペースはWeb関連のファイルとメール関連とDBの容量の合算だと思っていたが、そうじゃないらしい。

 

容量を超えるとどうなるか

容量が超えているデータベースに限りバックアップ機能の対象外になるとの事。

 

その他

今のところ軽いペナルティだけど、そのまま使っていると重いペナルティが来るかもしれないので他サーバーへの移動を検討中。本ブログがWordPressで800記事ほど書いており、データベース容量は230MBほど。1GBという容量は微妙に少ないように感じる。

 - MySQL

  関連記事

MySQLでテキスト(日本語、半角英数字)を暗号化・復号化する方法

MySQLでデータを登録する際に暗号化したいというケースがあった。対象のデータは ...

MySQLで特定カラムの
タグを改行コードに一括置換させる方法

MySQLで特定カラムの<br>タグを改行コードに一括置換したかった ...

phpmyadminからプロセスの停止

重たいSQL文を叩いた際、どうにも処理できず メモリ使用率が100%から下がらな ...

MySQLにて指定したカラムがNULLもしくは空の場合、あらかじめ決めておいた内容で表示する方法

何らかのフォームとMySQLを組み合わせた際に任意入力の項目はそのカラムがNUL ...

SortableJSを使ってデータの並べ替え&保存

あるシステムを拝見した際にtableタグ内に並んでいる項目をドラッグ&ド ...