勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

javascriptで月末日を取得

   2014/07/02  JavaScript

以前、PHPで月末日を取得したけれども
javascriptで月末日を扱いたいケースが出てきた。

調べたところ下記が良さそう。

■参考サイト
http://d.hatena.ne.jp/necoyama3/20090823/1251037238

■ソース
var matubi = new Date(2013, 6, 0).getDate();
console.log(matubi); //30が出力される

 - JavaScript

  関連記事

jQueryで後から追加した要素にhasClass / addClass / removeClassを使用した際の挙動

jQueryで後から追加した要素にhasClass / addClass / r ...

フォームで画像をとりあつかう際にBase64エンコードした上で送信する方法

PHP等サーバサイド系の言語は利用不可(JSは利用可)な環境でformを作成し画 ...

日本地図のクリッカブルマップをjQueryで実装する方法(japan-map)

JavaScriptもしくはjQueryで日本地図を表示し、都道府県や八地方区分 ...

ajaxで複数のデータを渡したい

やりたい事はajaxで複数のデータを渡したい。 ■送信側 var data = ...

jQueryの通知メッセージ用ライブラリ「Toastr」の利用方法

あるサイトのソースコードを拝見しているとToastrというJSファイルをCDNで ...