勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

javascriptで月末日を取得

   2014/07/02  JavaScript

以前、PHPで月末日を取得したけれども
javascriptで月末日を扱いたいケースが出てきた。

調べたところ下記が良さそう。

■参考サイト
http://d.hatena.ne.jp/necoyama3/20090823/1251037238

■ソース
var matubi = new Date(2013, 6, 0).getDate();
console.log(matubi); //30が出力される

 - JavaScript

  関連記事

JavaScriptにて数値の書式設定と操作を行える「Numerical.js」ライブラリの利用方法

以前JavaScriptで数値のカンマ区切り化とカンマ区切りの解除を行う方法をメ ...

Leafletでマーカーを動的に変更し、変更状況をCookieに保存する方法

Leafletでポップアップ(フキダシ)内のボタンをクリックするとマーカーを動的 ...

JavaScriptでテンプレート文字列(テンプレートリテラル)の利用方法

あるJavaScriptのソースコードを拝見した際に変数っぽいのにバッククォート ...

フォームの入力・選択内容を自動保存してくれる「Garlicjs」プラグインの利用方法

お問い合わせページ等、フォームを設置したページで入力・選択した内容を保存したい。 ...

Chart.jsで描写したグラフを画像としてダウンロードさせる方法

サイト内にChart.jsでグラフを描写し、ボタンやリンクをクリックすることで当 ...