勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

javascriptで月末日を取得

   2014/07/02  JavaScript

以前、PHPで月末日を取得したけれども
javascriptで月末日を扱いたいケースが出てきた。

調べたところ下記が良さそう。

■参考サイト
http://d.hatena.ne.jp/necoyama3/20090823/1251037238

■ソース
var matubi = new Date(2013, 6, 0).getDate();
console.log(matubi); //30が出力される

 - JavaScript

  関連記事

jQuery UIを用いた日付及び時間のピッカーの利用方法

jQuery UIを用いた日付及び時間のピッカーを実装したい。以下にソースコード ...

パスワードの強度を判定できる「zxcvbn」ライブラリの使用方法

アカウントを作成するようなページで偶にパスワードの強度を判定してメーターで表示さ ...

jQueryで対象の要素をまとめて親要素で囲む方法

あるシステムで出力されているHTMLタグを指定した親要素で囲みたいというケースが ...

Leafletにて操作内容を履歴に残し「進む」「戻る」ボタンで履歴を実行できる「Leaflet.NavBar」の利用方法

Leafletにてマップ移動やズーム等、ユーザーの操作内容を履歴に残して、「進む ...

サイトをダークモード対応させる「Darkmode.js」ライブラリの利用方法

サイトをダークモード対応させる場合、CSSで色々指定しないといけないと思っていた ...