勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

PHPでURLを解析してクエリ(GETパラメータ)を抽出する方法

   2024/02/25  PHP

formからGETで送信したクエリ(パラメータ)を、受信した側で抽出し、キーと値をそのまま連想配列に代入したかった。例えば「?param=1&name=hoge」の場合は「key:param / value:1」「key:name / value:hoge」のような形で抽出したい。以下にその方法のメモ。

 

ソース

<?php
if( !$_GET['url'] ){
    echo 'empty url';
    exit();
}
$query_array = array();
$query_string = (parse_url($_GET['url'], PHP_URL_QUERY)); //URLを解析してクエリパラメータを抽出
parse_str($query_string, $query_array); //文字列を処理し、変数に代入

var_dump($query_array);

parse_urlURLを解析してクエリパラメータを抽出、parse_strで文字列を処理し変数に代入という形になる。

 

テストしたURLと結果

http://hoge.com/hoge.php?name=名前&pass=kmsdkafd&id=516516

というURLをテストで送信した。var_dumpの結果は以下の通り。

array(3) {
  ["name"]=>
  string(4) "名前"
  ["pass"]=>
  string(8) "kmsdkafd"
  ["id"]=>
  string(6) "516516"
}

 - PHP

  関連記事

カンマ区切りの文字列で最後のカンマを排除

文字列をカンマ区切りにして、カンマを取り外して 配列にする際、頭もしくはお尻につ ...

PHPでログインフォームにひらがな認証を設置する方法

ログインフォームに平仮名認証を設置したい。英数字認証だとSecurimageとい ...

PHPでCannot re-assign auto……のエラー

PHPバージョンアップに伴い「Fatal error: Cannot re-as ...

Shift_JISでカタカナのソを出力するとエラー

先に結論として5C問題とかいうみたいで仕様らしい。 ■参考サイト http:// ...

Class 'DOMDocument' not foundエラーの対処方法

PHPでphpQueryというライブラリを利用しようとすると「Fatal err ...