勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

CodeIgniter3でログをファイルに出力する方法

   2024/02/02  PHP CodeIgniter

Codeigniter3でエラーログの設定を行い特定のファイルに出力させ当該ログを確認したい。以下に各対応方法のメモ。

尚、Codeigniter4系のエラーログ設定方法についても追記。

 

リファレンス

https://codeigniter.jp/user_guide/3/general/errors.html?highlight=log_message#log_message

 

設定

/application/config/configファイルの、以下の値を1以上にする。とりあえずは1で良いかと思う。

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
$config['log_threshold'] = 0;
$config['log_threshold'] = 0;
$config['log_threshold'] = 0;

またデフォルトでは/application/logs/の中に出力されるけど、違う場所に保存したい場合は以下の値を入力する。

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
$config['log_path'] = ''; //例えば/etc/log/とか。
$config['log_path'] = ''; //例えば/etc/log/とか。
$config['log_path'] = ''; //例えば/etc/log/とか。

エラー時の処理に以下を入れる。

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
log_message('error', 'ここに残したい情報を記述する');
log_message('error', 'ここに残したい情報を記述する');
log_message('error', 'ここに残したい情報を記述する');

 

追記

Codeigniter4の場合は以下を参照。

 - PHP CodeIgniter

  関連記事

CodeIgniter3でファイルキャッシュする方法

CodeIgniterでファイルキャッシュが楽に導入できた。そこそこ使いそうなの ...

CodeIgniter4でコントローラ実行の前後に指定したイベントを実行する方法

CodeIgniter4で特定の条件の場合は指定したページにリダイレクトさせたい ...

CodeIgniter4 & reCAPTCHA でお問い合わせフォームを作成する方法

以前CodeIgniter4.4.4で簡易的なお問い合わせページを作成したが、今 ...

CodeIgniter3でCronを実行する方法

CodeIgniter3系で特定の処理をCronで自動実行したかった。以下に設定 ...

CodeIgniter4 & jQueryを用いて同一サイト内でajax通信する方法

CodeIgniter4.4.4 & jQueryを用いて同一サイト内で ...

S