VPSのCentOSにプロキシサーバーを立てる方法
2024/02/25
借りているVPSにプロキシサーバーを立てたかった。環境と設置方法等を以下にメモ。
環境
- DTIのメモリ1GBのVPS
- CentOS6.6の64bit
設置方法
yumでsquidをインストール。
yum install squid
squidの設定ファイルを開く。
vi /etc/squid/squid.conf
以下コメントアウトと追記。
#コメントアウトにする #http_access deny all #ポートは任意のものを設定 http_port 11111 #ホストネームは任意のものを設定 visible_hostname hoge.info #使う場所(家や会社)のIPをxxx.xxx.xxx.xxxに入れる acl myacl src xxx.xxx.xxx.xxx/255.255.255.255 http_access allow myacl http_access deny all #ローカルIPアドレスを隠蔽化 forwarded_for off #プロキシ経由でアクセスしていることを隠蔽化 header_access X-Forwarded-For deny all header_access Via deny all header_access Cache-Control deny all
以下でsquidを起動。
service squid start
ファイアウォール設定を変更。
vi /etc/sysconfig/iptables #使う場所(家や会社)のIPをxxx.xxx.xxx.xxxに入れる。11111のところはポート番号 -A RH-Firewall-1-INPUT -p tcp -m tcp --dport 22 -s xxx.xxx.xxx.xxx -j ACCEPT -A RH-Firewall-1-INPUT -p tcp -m tcp --dport 11111 -s xxx.xxx.xxx.xxx -j ACCEPT
ファイアウォールを再起動。
service iptables restart
ブラウザ側での設定
firefoxでプロキシサーバーを通して閲覧したい場合、歯車マーク→詳細→ネットワーク→接続設定から「手動でプロキシを設定する」でIPとポートを入れる。
関連記事
-
-
VPSで必要最低限の初期設定と高速化&負荷対策まとめ(CentOS5系)
久しぶりにVPSで新しくサーバを構築する機会があった。過去記事を見て設定しようと ...
-
-
GMOのVPSでメモリ1GBのプランが出てた
GMOのVPSで今まで最小構成がメモリ2GBだったのが、新しく1GBのコースが出 ...
-
-
ServersManのVPSにRuby on Railsを導入する方法
Ruby on Railsを導入した際のメモ。Cens OSのバージョンは6.3 ...
-
-
AlmaLinux8.6にLAMP環境&WordPressを構築する方法
だいぶ前にCentOS6系から7系に移行したが、7系も2024/6/30にサポー ...
-
-
CentOS7.9にPostfixをインストールしてメール送信できるようセットアップする方法
本ブログのサーバをKAGOYAのVPSからWebARENA Indigoへ移行し ...