Facebookのタイムラインを取得して表示する方法
2024/04/18
Facebookのタイムラインを取得してきて、表示させたいという案件があった。
その内また使いそうなので方法をメモ。
下準備
FacebookページのID、アクセストークン、App ID、App Secretを用意。
App IDとApp Secretは以下よりアプリ作成して取得。
https://developers.facebook.com/apps
https://graph.facebook.com/oauth/access_token?client_id=(App ID)&client_secret=(App Secret)&grant_type=client_credentials
URLをブラウザで開くとアクセストークンが取得できる。FacebookページのIDはそのまま。
取得と表示
<?php $facebook_page_id = ''; //FacebookページのID $access_token = ''; //アクセストークン $url = "https://graph.facebook.com/".$facebook_page_id."/posts?access_token=".$access_token; $res = file_get_contents($url); $data_array = json_decode($res, TRUE); $facebookData = $data_array["data"]; foreach($facebookData as $key => $val){ echo 'title-><img src="'.$facebookData[$key]['picture'].'" height="50" width="50"><a href="' . $facebookData[$key]['link'] . '" target="_blank">' . $facebookData[$key]['name'] . '</a> | body->' . $facebookData[$key]['message'] . '<br />'; } ?>
その他
データのみ引っ張ってくる形なのでHTMLタグとかCSSでのデザインで整形する必要あり。
参考サイト
関連記事
-
-
CodeIgniter4でCronを実行する方法
CodeIgniter4.4.4で特定の処理をCronで自動実行させたい。以下に ...
-
-
Cookieをできるだけ長い期間保存する方法
あるシステムの中でCookieを可能な限り長い期間保存したいというリクエストを受 ...
-
-
WordPressにてPHPのAPCuを使用して高速化を図る方法
先日本サイトのサーバにAPCuを導入した。しかしながら所感にも書いたとおりAPC ...
-
-
PHPで画像を分割し並べ替えて出力したものをJavaScriptで復元する方法
ある電子書籍サイトをブラウザの開発者ツールで見てみたところ、PHPでページ画像を ...
-
-
CodeIgniter4&Bootstrap&jQueryで簡易版お問い合わせページの作成
CodeIgniter4.4.4&Bootstrap&jQuer ...