PHPで「Warning: date(): It is not safe to…」エラーの対応方法
2024/04/18
PHPでdate関数を使った際に「Warning: date(): It is not safe to rely on the system's timezone settings.」というエラーメッセージが表示された。以下に原因と対応方法をメモ。
エラーメッセージ全文
Warning: date(): It is not safe to rely on the system's timezone settings. You are *required* to use the date.timezone setting or the date_default_timezone_set() function. In case you used any of those methods and you are still getting this warning, you most likely misspelled the timezone identifier. We selected the timezone 'UTC' for now, but please set date.timezone to select your timezone. in /hogehoge/hugahuga/hoge.php on line 42
原因
デフォルトタイムゾーンが設定されていないことが原因。
対応方法
ファイルごとに以下のように記述する。
date_default_timezone_set('Asia/Tokyo');
もしくはphp.iniで以下のように設定する。
date.timezone = Asia/Tokyo
関連記事
-
-
WordPressにてPHPのAPCuを使用して高速化を図る方法
先日本サイトのサーバにAPCuを導入した。しかしながら所感にも書いたとおりAPC ...
-
-
PHPで変数名を動的に変えて使う方法
変数名を動的に変えて使用したかった。 調べてみると可変変数というものがあり、希望 ...
-
-
PHPで画像を比較して類似度を算出する「image-comparator」ライブラリの利用方法
PHPで画像の類似度を計測したい。ただ、そのためのロジックが全く分からないためラ ...
-
-
HTMLにてaタグクリック時にping属性のデータをPHPで受け取る方法
HTMLのaタグにping属性というものを設定できるらしく、設定したリンクをクリ ...
-
-
PHPのエラーメッセージ及びvar_dumpを見やすく表示するライブラリ「Tracy」の利用方法
ここのところPHPでの開発時にvar_dumpをツールバー表示する「Kint」及 ...