勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

MySQLで検索した件数の取得

   2014/06/06  MySQL

ページングとかで必要になる総件数について、
いつもググってしまっていたのでメモ。

$sql = '
SELECT SQL_CALC_FOUND_ROWS *
FROM table
ORDER BY seq
LIMIT 20
';
$row = mysql_query($sql);
$num_query = mysql_query('SELECT FOUND_ROWS()');
list($num) = mysql_fetch_row($num_query); //$numに件数が入る

■参考サイト
http://ma-bank.com/item/998

 - MySQL

  関連記事

WordPressでデータベース接続確立エラー発生時の対応方法

WordPressで「データベース接続確立エラー」というエラー表示がされた。大抵 ...

MySQLで経度緯度から半径○Kmのデータを抽出する方法

経度と緯度をtext型として格納しているMySQLのテーブルがあり、指定した経度 ...

PHPでmysqli関数使用時のプリペアドステートメントの利用方法

PHPでMySQLを扱う際はmysqli関数を、エスケープの際はreal_esc ...

MySQLにてORDER BYで並べ替える際に空のカラムは後ろに持ってくる方法

MySQLにてORDER BYで並べ替える際に空のカラムの場合は後ろに持っていき ...

MySQLでJOINの高速化

JOINで無茶苦茶悩んだのでメモ。やりたかった事は、MySQLで テーブルAには ...