勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

JavaScriptでURLのクエリを取得する

   2014/05/22  JavaScript

やりたかった事はJavaScriptでGETのクエリを取得。

■ソース
var query     = new Array();
var hashes     = window.location.href.slice(window.location.href.indexOf('?') + 1).split('&');
for (var i = 0; i < hashes.length; i++) {
hash = hashes[i].split('=');
query.push(hash[0]);
query[hash[0]] = hash[1];
}
console.log(query);

■参考サイト
http://www.softel.co.jp/blogs/tech/archives/2245

■その他
http://aaa.jp/index.php?id=aaa&test=bbbだった場合、
["id=aaa", "test=bbb"]みたいに配列の形で返ってくる。

2行目のsliceは初めて見たので下記にリファレンスメモ。

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/Array/slice

 - JavaScript

  関連記事

フォームの入力内容をjQueryで取得し、本文として設定した上でメーラーを起動させる方法

formで何らかを入力してもらいボタンをクリックするとメーラーが開き、先ほど入力 ...

JavaScriptでデバッグ時にconsole.log以外のメソッドを利用する方法

JavaScriptでデバッグ時は基本的にconsole.logを使って配列やオ ...

jQuery UIを用いた日付及び時間のピッカーの利用方法

jQuery UIを用いた日付及び時間のピッカーを実装したい。以下にソースコード ...

構造化データ(JSON-LD形式)をJavaScriptで動的に描写する方法

あるサイトに構造化データをJSON-LD形式で出力させたかった。ただ、当該環境で ...

Lightboxで画像拡大時に閉じるボタンの位置を右上に変更

Lightbox(バージョン2.7.1)で画像拡大時に閉じるボタンの位置を右下か ...