バニラJavaScriptにてfetch APIを用いてHTTPリクエストを行う方法
あるサイトのソースコードを拝見しているとバニラJavaScriptにて他ページのHTMLを取得するためにfetch~thenという構文が使われていた。このようなHTTPリクエストを行う際、いつもだとjQueryのAjaxを利用しているが、バニラJavaScriptでも対応できるようにしておきたいので利用方法をメモ。
利用方法
ソースコード
//GET送信する場合 const url = `https://zipcloud.ibsnet.co.jp/api/search?zipcode=1050003`; fetch(url) .then((data) => data.text()) .then((res) => { console.log(res); }) .catch(e => { //エラー発生時 console.error(e.message) } ); //POST送信する場合 const url = `https://zipcloud.ibsnet.co.jp/api/search`; const params = new URLSearchParams(); params.append(`zipcode`, `1050003`); fetch(url, { method: `POST`, body: params }) .then((data) => data.text()) .then((res) => { console.log(res); }) .catch(e => { //エラー発生時 console.error(e.message) } );
リファレンス
フェッチ API
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Fetch_API
所感
バニラJSの場合は以前にメモしたAXIOSライブラリを利用するのもあり。
関連記事
-
-
バニラJavaScriptでinputタグのtypeをtext⇔passwordに変更する方法
チェックボックスの状態によってinputタグのtypeをtext⇔passwor ...
-
-
AndroidのChromeでハマった点
Nexus7(Android4.3)のChromeでハマった。 iPhoneやG ...
-
-
SortableJSを使ってデータの並べ替え&保存
あるシステムを拝見した際にtableタグ内に並んでいる項目をドラッグ&ド ...
-
-
Android2.3でJavaScriptのエラー
Android2.3で関数が動かないといったエラーが発生していた。 担当外だった ...
-
-
Video.jsで表示させた動画プレイヤーにロゴ画像(透かし)を追加する方法(videojs-logo)
Video.jsで表示させた動画プレイヤーの右上等、指定の位置にロゴ画像(透かし ...