勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

MySQLで直近〇日、〇ヶ月、〇年以内のデータを検索する方法

  MySQL データベース

他社が作成されたSQL文を見ているとDATE_ADDという使ったことの無い関数が見受けられた。内容的には直近〇日のデータを検索する、といったSQL文みたい。自分の場合だとPHP側で〇日前の日付を計算して「ymd >= yyyy-mm-dd」みたいに書くが、DATE_ADD関数を使った方がスマートそう。以下に使い方のメモ。

 

リファレンス

https://dev.mysql.com/doc/refman/8.0/ja/date-and-time-functions.html#function_date-add

 

データベース構造

mysql> SHOW COLUMNS FROM `test_table`;
+-------+--------------+------+-----+---------+----------------+
| Field | Type         | Null | Key | Default | Extra          |
+-------+--------------+------+-----+---------+----------------+
| id    | int          | NO   | PRI | NULL    | auto_increment |
| name  | varchar(255) | NO   |     | NULL    |                |
| ymd   | date         | NO   |     | NULL    |                |
+-------+--------------+------+-----+---------+----------------+

 

ソースコード

10日以内

SELECT * 
FROM `test_table` 
WHERE `ymd` >= DATE_ADD(NOW(), INTERVAL -10 DAY);

1ヶ月以内

SELECT * 
FROM `test_table` 
WHERE `ymd` >= DATE_ADD(NOW(), INTERVAL -1 MONTH);

1年以内

SELECT * 
FROM `test_table` 
WHERE `ymd` >= DATE_ADD(NOW(), INTERVAL -1 YEAR);

 - MySQL データベース

  関連記事

MySQLでカラム数の異なるテーブルを結合する(UNION)

MySQLでカラム数の異なるテーブル同士をUNIONで結合させたかった。ただ、何 ...

MySQLでランダムにデータを取得しつつページング機能も実装する方法

MySQLからデータを持ってくる際にランダムな表示を行ってほしいと言われた。ただ ...

MySQLで指定の順にデータをソートする方法(ORDER BY FIELD)

MySQLで指定した順にソートしてデータを取り出したい。通常だと主キーだったり何 ...

SortableJSを使ってデータの並べ替え&保存

あるシステムを拝見した際にtableタグ内に並んでいる項目をドラッグ&ド ...

MySQLで「doesn't have a default value」エラーの対処

MySQLでINSERT時に「Field 'カラム名' doesn't have ...