PHPでjpg / png画像をAVIF形式の画像に変換する方法
PHPでjpg / png画像をAVIF形式の画像に変換しサーバに保存したい。WebP画像だとclass.upload.phpを使うのが楽で良いんだけどAVIF画像は対応していない模様。そのためバニラPHPにてAVIF画像に変換(場合によっては圧縮)する方法をメモ。
目次
ソースコード
<?php $file = './001.png'; $quality = 30; changeAVIF($file, $quality); function changeAVIF( $file, $quality = 30 ){ $path_parts = pathinfo($file); $ext = $path_parts['extension']; if( $ext == 'jpg' ){ $old_img = imagecreatefromjpeg($file); }else if( $ext == 'png' ){ $old_img = imagecreatefrompng($file); }else{ return false; } imageavif($old_img, $path_parts['filename'] . '.avif', $quality); }
changeAVIF関数の第一引数に変換したいファイルパスを、第二引数に圧縮具合を数値を渡すと変換される。
imageavif
リファレンス
https://www.php.net/manual/ja/function.imageavif.php
注意点
圧縮用オプションのデフォルトは30
圧縮に関して第三引数で設定する。0~100までで数値の大きい方が画質が高くなる。尚、デフォルトは30になる点に注意。
PHPのバージョンは8.1以上
imageavif関数が使えるのはPHPのバージョンが8.1以上となる点に注意。
その他
圧縮後のサイズについて
圧縮のオプションをデフォルトの30で試したところ、以下のよう約10分の1になった。
- png 1,074,853byte -> 117,227byte
- jpg 117,227byte -> 11,903byte
AVIFの対応ブラウザについて
こちらのサイトを見る限り主要ブラウザは対応している模様。
関連記事
-
-
PHPでjpg / png画像をWebP画像に変換し保存する方法
PHPでjpg / png画像を圧縮したかった。ただjpg / pngのままだと ...
-
-
FLASHから受信した画像をPHPで保存し、サムネイルも作る
■参考サイト ・FLASH http://www.ilovex.co.jp/bl ...
-
-
smart_resize_imageで縦横の比率関係なく、固定リサイズ
PHPで縦横どちらかが指定の長さを超えた場合、比率を保ったままリサイズで使ったs ...
-
-
formのinput="file"でディレクトリを選択させ、ディレクトリ内のファイルを全てアップロードする方法
フォームで複数のファイルをアップロードしたい場合、input="file"を複数 ...
-
-
PHPで画像アップロード、リサイズ、形式変換(jpg->webp等)はclass.upload.phpが便利
今までPHPで画像関連の処理を行う場合、リサイズの時のみsmart_resize ...