勉強したことのメモ

webプログラマが勉強したことのメモ。

登録画像orノーイメージ画像の振り分け表示

   

<?
/*
画像が登録されていれば当該画像を読み出し、
登録されていない場合はノーイメージ画像を読み出す。
上司から頂いたソースを解析。

php?code=○○○」で投げて使う。

同じ階層に「ming」フォルダを作成し、その中に画像を入れておく。
*/
$content_type = "jpeg";
//クエリを取得
$code = $_GET['code'];
//ファイルパスの指定。絶対パスだとfile_exists関数が通らないので相対パス指定。

//ここはハマったところなので注意する。
$filepath = "../image_change/ming/";
$memfile = $filepath.$code;
$img = "";

//画像拡張子を配列に入れる。
$exts = array(
"jpg"=>"jpeg",
"JPG"=>"jpeg",
"png"=>"png",
"PNG"=>"png",
"gif"=>"gif",
"GIF"=>"gif",
"jpeg"=>"jpeg",
"JPEG"=>"jpeg",
"bmp"=>"bmp",
"BMP"=>"bmp"
);

//ループでまわして[画像フォルダパス/code.画像拡張子]にて
//画像パスフォルダ内にファイルが存在するかチェック。
//存在すれば画像情報を$imgに入れる。
foreach ($exts as $key => $val) {
if (file_exists($memfile.".".$key)) {
$img = file_get_contents($memfile.".".$key);
$content_type = $val;
break;
}
}

//画像パスフォルダ内に存在しない場合はノーイメージ画像情報を
//$imgに入れる。
if ($img == "") {
$img = file_get_contents($filepath."noimage.jpg");
}

//ヘッダー情報を送信。$content_typeはデフォだとjpg
//検索してヒットしてた場合は当該の拡張子を入れてる。
header("Content-type: image/".$content_type);

//画像情報を出力。画像があれば出力され、無い場合はノーイメージが出力
echo $img;

 - PHP, 画像

  関連記事

PHPでエラー時はメッセージを残す

セキュリティ対策か何かを施しており、 if (~~~~) { exit(); } ...

PHP側での画像最大アップロードサイズの確認

画像がアップロードできず、恐らくサイズ指定にひっかかっているので 最大サイズを調 ...

UTF-16にエンコードされている文字列をUTF-8へデコード

エンコードされている文字列であまり見かけない感じのものがあった。UTF-8やSh ...

画像をURLから取得して異なるサーバーにアップロード

■やりたかった事 ・画像があるサーバーはaaaサーバー ・アップロード先はbbb ...

MySQLiでDELETE文

MySQLiでDELETE文 ■ソース $mysqli = new mysqli ...

includeした内容を変数に入れる

includeした内容を変数に入れる際に嵌ったのでメモ。 下記サイト様を参考にさ ...

PHPでファイルを添付してメール送信

PHPでファイルを添付の上、メールを送信したかった。方法を探したところphpma ...

Cannot re-assign auto-global variableのエラー

PHPバージョンアップに伴い「Fatal error: Cannot re-as ...

PHPのLocationに変数を入れる

ページ遷移したい際に使う、 header("Location:./aaa.htm ...

PHP Qr Codeライブラリを使用してQRコードを生成する方法

PHPでQRコードを生成したい。大分前にGoogle Chart APIを用いて ...