勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

MySQLのクエリキャッシュ設定

   2014/05/17  MySQL

以前クエリキャッシュを設定していたけど、
これだとmysqlを再起動した時に再度設定しないといけない。

なので設定ファイルに書き込んだ。

vi /etc/my.cnf

query_cache_limit = 2M
query_cache_min_res_unit = 4k
query_cache_size = 32M
query_cache_type = 1

↑↑を追記して再起動。

service mysqld restart

■query_cache_limit
この値を超える大きさのクエリ(結果)はキャッシュしないというもの。

■query_cache_min_res_unit
ブロックのサイズ。これイマイチよくわからん。

■query_cache_size
クエリの結果を格納するために割り当てるメモリ量

■query_cache_type
0:キャッシュへの格納、結果の取り出しをいずれも行わない
1:クエリを除くすべての結果をキャッシュする
2:クエリのみキャッシュする

■その他
後は普通にSQL打てばキャッシュされるけど、
キャッシュさせたくない時は、

SELECT SQL_NO_CACHE *
FROM testtable;

みたいにSQL_NO_CACHEをつける。

 - MySQL

  関連記事

MySQLで「doesn't have a default value」エラーの対処

MySQLでINSERT時に「Field 'カラム名' doesn't have ...

Codeigniter4でMySQLに接続しCRUD操作する方法

Codeigniter4.4.4でMySQLに接続しCRUD操作したい。また、任 ...

MySQLiでDELETE文

MySQLiでDELETE文 ■ソース $mysqli = new mysqli ...

テンポラリテーブルで高速化

5000万件ぐらいデータが入っているテーブルから 日本語検索しないといけないケー ...

MySQLでスレッドの実行状況を表示しスレッドの経過時間チェックや特定スレッドを強制終了する方法

データベースサーバが重たく、原因を調査する機会があった。サーバ自体のメモリやCP ...