勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

JavaScriptで配列の中から最大・最小値を取得する方法

   2023/10/27  JavaScript

JavaScriptで配列の中から最大・最小値を取得したかった。以下に対応方法をメモ。

 

ソースコード

var hoge = [5, 3, 1, 8, 10];
console.log(Math.min.apply(null, hoge)); //1
console.log(Math.max.apply(null, hoge)); //10

//intじゃなくても大丈夫
var fuga = ["5", "10", "9", "2", "6"];
console.log(Math.min.apply(null, fuga)); //2
console.log(Math.max.apply(null, fuga)); //10

 

リファレンス

Math.min()

Math.max()

Function.prototype.apply()

 

 - JavaScript

  関連記事

円形のプログレスバーをprogressbar.jsで実装する方法

円形のプログレスバーを実装したかった。CSSだったり画像を用いたりする方法もあっ ...

JavaScriptで特定の範囲内から数値が被らずにランダムに取り出す方法

1位から20位のランキング内でJavaScriptを用いてランダムに表示させたか ...

ローソク足のグラフをJavaScriptで描写する方法(highstock)

株価か仮想通貨などの値動き(チャート)を図表とするローソク足のグラフを何らかの方 ...

JavaScript / jQueryでブラウザのウィンドウがアクティブかどうかを判別する方法

ある動画サイトを閲覧していた際にウィンドウが非アクティブになると視聴中の動画が止 ...

Leafletでマーカークリック時に当該マーカーをバウンド(跳ねる動作を)させる方法

LeafletとOpenStreetMapでマップ上にマーカーを複数設置した上で ...