勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

JavaScriptで配列の中から最大・最小値を取得する方法

   2023/10/27  JavaScript

JavaScriptで配列の中から最大・最小値を取得したかった。以下に対応方法をメモ。

 

ソースコード

var hoge = [5, 3, 1, 8, 10];
console.log(Math.min.apply(null, hoge)); //1
console.log(Math.max.apply(null, hoge)); //10

//intじゃなくても大丈夫
var fuga = ["5", "10", "9", "2", "6"];
console.log(Math.min.apply(null, fuga)); //2
console.log(Math.max.apply(null, fuga)); //10

 

リファレンス

Math.min()

Math.max()

Function.prototype.apply()

 

 - JavaScript

  関連記事

JavaScriptで文字列から数値(特に小数)へ変換時の注意点

JavaScriptで文字列から数値へ変換時に想定していた結果と異なることがあっ ...

JavaScriptにてページ内のスクロール可能な要素を最後までスクロールしないとボタンをクリックできないようにする方法

お問い合わせページ等で「個人情報の取扱いについて」のような長い文章があり、その部 ...

画像をドラッグ&ドロップでアップロード

■2015/04/15追記 以下記事の方が新しくて詳しい。 http://tai ...

Lightboxで画像拡大時に閉じるボタンの位置を右上に変更

Lightbox(バージョン2.7.1)で画像拡大時に閉じるボタンの位置を右下か ...

Internet ExplorerでJavaScript関数の初期値について

あるJavaScriptの関数でchromeやfirefoxは正常に動いたけどI ...