勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

MySQLでtext型カラムに入っている数値をint型としてソートする

   2024/02/25  MySQL

MySQLでtext型として指定されているカラムがあり、その中には文字列であったり数値であったり色々入っていた。具体的にはWordPressのpostmetaテーブルでmeta_keyで絞って、meta_valueは数値だけを抽出できたんだけど、文字列扱いなのかORDER BYでソートできなかった。

 

対応方法

以下で形変換することで解決。

SELECT * 
FROM table 
WHERE meta_key LIKE 'hogehoge' 
ORDER BY CAST(meta_value AS SIGNED) DESC

 

リファレンス

https://dev.mysql.com/doc/refman/5.6/ja/cast-functions.html#function_cast

数値変換以外にも日時や文字列、バイナリ型とかもあるみたい。

 - MySQL

  関連記事

MySQLのクエリキャッシュの設定方法

MySQLでのクエリキャッシュ設定及び設定項目について以下にメモ。   ...

MySQLでユニークキーをはる

MySQLでseqとcodeみたいなものをあわせて ユニークキーをはりたかった。 ...

SQLで同じ値を複数のレコードに対してUPDATE

やりたかった事は、複数のレコードに対して 同じ値に更新したいというもの。 $sq ...

PLESK利用時にMySQLでrootのパスワードが分からない場合の対応方法

pleskで管理しているサーバがあり、mysqlのrootのパスワードが分からな ...

MySQLでROW_NUMBER関数を使用してグループ毎に連番を設定する方法

以前にMySQLでオートインクリメントを使用せずにグループ毎に連番を設定する方法 ...