勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

MySQLでtext型カラムに入っている数値をint型としてソートする

   2024/02/25  MySQL

MySQLでtext型として指定されているカラムがあり、その中には文字列であったり数値であったり色々入っていた。具体的にはWordPressのpostmetaテーブルでmeta_keyで絞って、meta_valueは数値だけを抽出できたんだけど、文字列扱いなのかORDER BYでソートできなかった。

 

対応方法

以下で形変換することで解決。

SELECT * 
FROM table 
WHERE meta_key LIKE 'hogehoge' 
ORDER BY CAST(meta_value AS SIGNED) DESC

 

リファレンス

https://dev.mysql.com/doc/refman/5.6/ja/cast-functions.html#function_cast

数値変換以外にも日時や文字列、バイナリ型とかもあるみたい。

 - MySQL

  関連記事

MySQLのintのカラムで2147483647の値

MySQLでintのカラムに数値を入れると「2147483647」という値になっ ...

MySQLで開始~終了日時の間隔を計算し分に変換して出力する方法

MySQLで「開始日時」「終了日時」のdatetime型カラムがあり、開始から終 ...

MySQLでパターンマッチの逆

LIKE検索の逆ってなったのでメモ。 NOT LIKE '%あああ%' が正解み ...

PHPでmysqli関数使用時のプリペアドステートメントの利用方法

PHPでMySQLを扱う際はmysqli関数を、エスケープの際はreal_esc ...

エックスサーバーでMySQLのサイズに注意

エックスサーバーで自動更新のログをMySQLに保存するようなシステムを動かしてい ...