CSSで一つの要素に対して複数の背景色を指定する方法
2024/01/13
1つのdiv要素に対して複数の背景色をつけたかった。background-colorとかでなんとかなるのかな、と思ったけど無理らしい。background-colorとbackground-imageを使う以下の方法でいけた。
サンプル
https://taitan916.info/sample/background-image/
ソース
<html> <head> <style> div.divarea{ height: 400px; width: 400px; border: solid 3px #000; background-color: #02d101; background-image: url(./h200.jpg); background-position: left bottom; background-repeat: repeat-x; margin-bottom: 10px; } div.divarea2{ height: 400px; width: 400px; border: solid 3px #000; background-color: #02d101; background-image: url(./w200.jpg); background-position: right top; background-repeat: repeat-y; } </style> </head> <body> <div class="divarea">上下で分けるパターン</div> <div class="divarea2">左右で分けるパターン</div> </body> </html>
その他
緑の背景色をbackground-colorで指定して、その上にbackground-imageで敷き詰めるみたい。画像に関してはWindowsについているペイントで簡単に作成できる。
関連記事
-
-
Material Design LiteでiPhoneのみリンク(ボタン)をクリックしても動作しない場合の対応方法
最近サイト内のツールページ等をMaterial Design Liteで作ってい ...
-
-
スクロールしても追尾する要素をプラグイン等は利用せずCSSのみで作成する方法
コンテンツ内をスクロールしても追尾してくる要素を作成したかった。以前にMeeka ...
-
-
CSSのpointer-eventsプロパティで指定した要素をクリック不可にする方法
ページ内の指定のボタンをクリックしても動作しないという症状が発生し、ソースコード ...
-
-
管理画面やダッシュボードとして便利そうなBootstrap系のテンプレート
新規サイトの立ち上げでダッシュボード、管理画面を作る必要があった。小規模なサイト ...
-
-
Flash上にHTMLのテキストやリンク(aタグ)を重ねる方法
FlashにHTMLで文字を書きたかった。そのまま書くのは無理だろうけどCSSか ...