勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

MySQLでのバッククオート

   2014/06/06  PHP

phpmyadminを使っていると``←みたいな括りを見るけど
これなんなん? と思ったのでメモ。

■使い方
予約語の回避みたい

・参考サイト
http://php1st.com/1184/

自分が独自に決める変数とかカラム名とかを
括っておくと安全になるっぽい。

まだ無いけど、これ微妙かなーって時に
使うと良さそう。

■読み方
バッククォート

■打ち方
shift+@

 - PHP

  関連記事

PHPでCSVファイル出力用の関数

ここのところログ系をCSVファイル出力にするケースが多かった為、使いまわせるよう ...

Opauthで「Please change the…」エラーの対応方法

Opauthを使用中に「Notice: Please change the va ...

PHPで日時比較時の注意

PHPで日時を比較する際にミスがあったのでメモ。 基本形は下記。 $limit_ ...

PHPMailerを使ってメールをSMTP送信する方法(Composer無し)

PHPでメールをSMTP送信したかった。また、レンタルサーバだったのでCompo ...

MySQLとPHPの「image-comparator」ライブラリを使用して類似画像検索を実装する方法

先日PHPで画像を比較して類似度を算出する「image-comparator」ラ ...