jQueryでUNIXタイムスタンプの取得
2014/05/19
jQueryでUNIXタイムスタンプを取得したい場合、
$.now()だけで取得できるみたい。
JavaScriptだと、
var timestamp = Math.round(new Date().getTime());
みたいになるのにかなり短く取得できる。
下記ソースは同じものが出力される。
console.log($.now());
console.log(Math.round(new Date().getTime()));
jQuery使えるときはこっちを使っていく。
■参考サイト
http://www.jquerystudy.info/reference/utilities/now.html
関連記事
-
-
jQueryにて指定した要素の親要素を削除する方法
jQueryにて指定した要素の親要素を削除したいケースがあった。通常の場合だと親 ...
-
-
jQueryで指定の行動をとった際に、クリックイベントを発火させる方法
あるシステムでAという要素をクリックした際に何らかの処理を行うという部分があり、 ...
-
-
JavaScriptのbeforeunloadイベントでページの離脱防止
何らかのformがあるページで各種内容を入力後に何らかのリンクをクリックする等、 ...
-
-
「slick」でarrows(次に進む・前に戻るボタン)を設定しても表示されない場合の対応方法
「slick」で画像スライダーを表示する際にarrows(次に進む・前に戻るボタ ...
-
-
セレクトメニュー(プルダウン)をdisplay:none;指定してもiPhoneのみ非表示にならない問題の対応方法
セレクトメニュー(プルダウン)に対してdisplay:none;指定したりjQu ...