PHP8系で関数の引数が設定しやすくなる名前付き引数について
PHP8系で名前付き引数が導入されたということを最近知った。今までは「第〇引数」のように位置で指定する必要があり「第1は飛ばして第2引数を指定したいのに……」というケースが多々あって面倒だったため連想配列を一つ渡して関数内で色々チェックしていたが、名前付き引数はその辺を解決できるっぽい。以下に利用方法をメモ。
利用方法
ソースコード
<?php //型宣言無し function testFunc($name, $age, $flg){ echo $name . 'さんの年齢は' . $age . '歳です。フラグは' . $flg . 'です。'; } //普通に使う場合 testFunc(name: '山田', age: 20, flg: true); //山田さんの年齢は20歳です。フラグは1です。 //引数の順番を変えても大丈夫 testFunc(age: 30, flg: false, name: '鈴木'); //鈴木さんの年齢は30歳です。フラグはです。 //型宣言あり function testFunc2(string $name = '', int $age = 0, bool $flg = false){ echo $name . 'さんの年齢は' . $age . '歳です。フラグは' . $flg . 'です。'; } //普通に使う場合 testFunc2(name: '山田', age: 20, flg: true); //山田さんの年齢は20歳です。フラグは1です。 //型が合っていないのでエラー testFunc2(name: 1, age: '山田', flg: 3);
リファレンス
名前付き引数
https://www.php.net/manual/ja/functions.arguments.php#functions.named-arguments
所感
まだPHP7系の環境も多いので完全に移行するのは難しいかも。ただ使い方は覚えておきたいところ。
関連記事
-
MySQLのバックアップファイルを簡単に作成できるライブラリ「myphp-backup」の利用方法
MySQLのバックアップを取る際にadminerとかから手動で対応するのではなく ...
-
JavaScriptの「pako」ライブラリでGzip圧縮したデータをPHPで展開する方法
先日、JavaScriptの「pako」ライブラリで文字列やオブジェクト(連想配 ...
-
PHPで「Unable to allocate~」とエラー
PHPで「Unable to allocate memory for pool」 ...
-
カンマ区切りの文字列で最後のカンマを排除
文字列をカンマ区切りにして、カンマを取り外して 配列にする際、頭もしくはお尻につ ...
-
CodeIgniter4で簡易版ログインシステムの実装方法(管理画面向け)
CodeIgniter4で管理画面向けの簡易版ログインシステムを作成したい。通常 ...