JavaScriptで指定した変数が未定義(未宣言)かチェックする方法
JavaScriptで指定した変数が未定義(未宣言)かチェックしたいというケースがあった。通常であれば「const flg;」とかで定義しておき、その後必要に応じて値を入れるような形を取るがASPとの兼ね合いでそのような方法が取れなかった。そのため指定した変数が未定義(未宣言)かチェックする方法を以下にメモ。
対応方法
ソースコード
<script>
if( typeof flg === 'undefined' ){
console.log('flgは未定義');
}else{
console.log('flgは定義済み');
}
</script>
リファレンス
typeof 演算子と undefined
関連記事
-
-
Lightbox.jsでCSP(コンテンツセキュリティポリシー)エラーが発生した際の対応方法
CSP(コンテンツセキュリティポリシー)設定を行っているサーバーでLightbo ...
-
-
バニラJS対応(jQuery非依存)の画像遅延読み込みライブラリ「lazysizes」の利用方法
あるサイトのコーディングデータを貰った際に「lazysizes」というJavaS ...
-
-
バニラJavaScriptのDOMContentLoadedとは?
jQuery等を用いない素のJSで書かれたプログラムを触る機会があり、そのソース ...
-
-
JavaScriptでURLのクエリを取得する
やりたかった事はJavaScriptでGETのクエリを取得。 ■ソース var ...
-
-
JavaScriptにてカラーコードのピッカーを実装できる「jscolor」の利用方法
フォームのテキストボックスにカラーコードのピッカーを実装したかった。HTMLのみ ...