JavaScriptで連想配列を数値の降順でソートする方法
2024/05/22
JavaScriptで連想配列を数値の降順でソートしたかったんだけど、色々調べてhash.sort云々やっても上手いこといかず。そこでバブルソートすればいいんじゃないのかと思って調べたらいけた。以下にソースコードをメモ。
ソースコード
let hash = [ {num: 5}, {num: 1}, {num: 3}, {num: 2}, {num: 4}, ] for( let i = 0, len = hash.length - 1; i < len; i++ ){ for( let j = 0, len2 = hash.length - i - 1; j < len2; j++ ){ if( Number(hash[j].num) < Number(hash[j + 1].num) ){ n = hash[j]; hash[j] = hash[j + 1]; hash[j + 1] = n; } } } console.log(hash);
上記ソースコードを実行すると以下がコンソールに表示される筈。numの降順になっている点が確認できる。
Array(5) [ {…}, {…}, {…}, {…}, {…} ] 0: Object { num: 5 } 1: Object { num: 4 } 2: Object { num: 3 } 3: Object { num: 2 } 4: Object { num: 1 }
参考サイト
関連記事
-
-
JavaScriptの変数宣言であるvar / let / constの使い分けについて
JavaScript関連の調べ物をしていた際、変数の宣言時にvarではなくlet ...
-
-
Leafletで「leaflet-search」プラグインを導入してマーカーの検索機能を追加する方法
LeafletとOpenStreetMapでマップ上にマーカーを複数設置した上で ...
-
-
jQueryにて複数のajax処理のレスポンスをまとめて表示する方法
同時にajax処理を行う際、挙動やコードの書き方に悩まされることが多い。例えばA ...
-
-
javascriptで月末日を取得
以前、PHPで月末日を取得したけれども javascriptで月末日を扱いたいケ ...
-
-
NicEdit(WYSIWYGエディタ)に画像アップロード機能を追加する方法
NicEdit(ウィジウィグエディタ)に画像アップロード機能を追加したかった。本 ...