JavaScriptで連想配列を数値の降順でソートする方法
2024/05/22
JavaScriptで連想配列を数値の降順でソートしたかったんだけど、色々調べてhash.sort云々やっても上手いこといかず。そこでバブルソートすればいいんじゃないのかと思って調べたらいけた。以下にソースコードをメモ。
ソースコード
let hash = [ {num: 5}, {num: 1}, {num: 3}, {num: 2}, {num: 4}, ] for( let i = 0, len = hash.length - 1; i < len; i++ ){ for( let j = 0, len2 = hash.length - i - 1; j < len2; j++ ){ if( Number(hash[j].num) < Number(hash[j + 1].num) ){ n = hash[j]; hash[j] = hash[j + 1]; hash[j + 1] = n; } } } console.log(hash);
上記ソースコードを実行すると以下がコンソールに表示される筈。numの降順になっている点が確認できる。
Array(5) [ {…}, {…}, {…}, {…}, {…} ] 0: Object { num: 5 } 1: Object { num: 4 } 2: Object { num: 3 } 3: Object { num: 2 } 4: Object { num: 1 }
参考サイト
関連記事
-
-
JavaScriptのマップ用ライブラリ「MapLibre GL JS」の利用方法
あるサイトをWappalyzerで調査していた際に「MapLibre GL JS ...
-
-
jQueryでユーザーが編集可能な文字列をページ上に表示する際にエスケープする方法
GETパラメータを取得し、その内容をページ上に表示したいケースがあった。また、A ...
-
-
highcharts.jsで棒グラフと折れ線グラフを1つのグラフに入れる
highcharts.jsで「棒グラフと折れ線グラフを入れる」「Y軸はそれぞれ違 ...
-
-
画像の登録フォームにてjQueryプラグイン(piCEdit)を用いてWebカメラの映像を撮影させる方法
form内の画像アップロード部分にて、通常であれば画像ファイルを参照させたものを ...
-
-
JavaScriptでデータをGzip等で圧縮できる「pako」ライブラリの利用方法
以前「zcookies」というライブラリの利用方法をメモしたが、当該ライブラリの ...