勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

JavaScript / jQueryで〇番目、最初、最後の要素を指定する方法

  jQuery JavaScript

jQueryでリストタグ(<li>)の〇番目、最初、最後の要素を指定し、何らかの処理を行いたい。また、せっかくなのでJavaScriptでも同じことができるように調べておきたい。以下に対応方法をメモ。

 

対応方法

ソースコード

<ul>
    <li>1</li>
    <li>2</li>
    <li>3</li>
    <li>4</li>
    <li>5</li>
</ul>
<script type="text/javascript" src="https://code.jquery.com/jquery-3.7.1.min.js"></script>
<script>
$(function(){
    console.log($(`li`).eq(2).html()); //3
    console.log($(`li:first`).html()); //1
    console.log($(`li:last`).html()); //5
});

console.log(document.querySelector(`ul`).children[2].innerHTML); //3
console.log(document.querySelector(`ul`).firstElementChild.innerHTML); //1
console.log(document.querySelector(`ul`).lastElementChild.innerHTML); //5
</script>

jQueryのeq()やJavaScriptのchildren[]は0番目からカウントする点に注意。

 

リファレンス

.eq()

https://api.jquery.com/eq/

Element: children プロパティ

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Element/children

Element: firstElementChild プロパティ

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Element/firstElementChild

Element: lastElementChild プロパティ

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Element/lastElementChild

 - jQuery JavaScript

  関連記事

jquery.cookie.jsで保存期間を時間指定する方法

jquery.cookie.jsで保存期間を1時間等、時間指定したい。公式サイト ...

IE11でフォーム送信時に二重登録される

Internet Explorer11でform送信時にデータが二重登録されると ...

画像の登録フォームにてjQueryプラグイン(piCEdit)を用いてWebカメラの映像を撮影させる方法

form内の画像アップロード部分にて、通常であれば画像ファイルを参照させたものを ...

jQueryにて指定した要素の親要素を削除する方法

jQueryにて指定した要素の親要素を削除したいケースがあった。通常の場合だと親 ...

jQueryで要素を移動する方法のまとめ

jQueryで要素を移動する際、insertBefore / insertAft ...