Material Design Liteでセレクトメニュー(プルダウン)の作成方法
Material Design Liteでformのセレクトメニュー(プルダウン)の作成したかったが、公式ページからセレクトメニューが見つけられなかった。調べたところ作成自体は可能なようなので作成方法及びサンプルをメモ。
サンプル
https://taitan916.info/sample/mdl/select_menu/
作成方法
ソースコード
<div class="mdl-textfield mdl-js-textfield mdl-textfield--floating-label">
<select class="mdl-textfield__input" id="food" name="food">
<option></option>
<option value="カレー">カレー</option>
<option value="寿司">寿司</option>
<option value="ラーメン">ラーメン</option>
<option value="すき焼き">すき焼き</option>
<option value="ハンバーグ">ハンバーグ</option>
</select>
<label class="mdl-textfield__label" for="food">好きな食べ物</label>
</div>
参考サイト
https://stackoverflow.com/questions/31307764/how-to-format-select-box-with-material-design-lite
関連記事
-
-
CSSで親子関連のセレクターをネスト(入れ子)で指定する方法
CSSで親子関連のセレクターを指定する場合「.parent .child{}」の ...
-
-
管理画面やダッシュボードとして便利そうなBootstrap系のテンプレート
新規サイトの立ち上げでダッシュボード、管理画面を作る必要があった。小規模なサイト ...
-
-
YouTubeの埋め込み動画をjQuery&CSSでフローティングビデオ対応させる方法
以前にvideoタグで表示させた動画をjQuery&CSSでフローティン ...
-
-
IE11でSB Admin2のログインページの表示がおかしい
ダッシュボードや管理画面を作成する際、SB Admin2を使うことが多い。ダッシ ...
-
-
videoタグで表示させた動画をjQuery&CSSでフローティングビデオ対応させる方法
Web上の動画をFloatingVideo対応したいという要望を受けた。ページ上 ...