勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

WordPressのPolylangで言語毎に分岐処理する方法

   2024/02/22  WordPress

WordPressで多言語サイトを作成するにあたりPolylangというプラグインを使用しており、テーマファイル内で言語毎に分岐処理を行いたいというケースがあった。以下に方法をメモ。

 

対応方法

日本語・英語・中国語の多言語サイトと想定する。分岐処理を行いたいファイルで以下を追記することで対応可能。

$locale = get_locale();
if( $locale == 'en_US' ){
    //英語の場合の処理
}else if( $locale == 'zh_CN' ){
    //中国語の場合の処理
}else{
    //その他の処理(今回のケースだと日本語の処理がここに入る)
}

 

プラグインのバージョン

使用中のバージョンは2.3.4になる。また、プラグインは以下の通り。

https://ja.wordpress.org/plugins/polylang/

 

まとめ

cookieのpll_languageに指定言語が入るようなのでこちらを使うかと思いきや、その方法だと正常に動かなかった。恐らくページ表示後にcookieに保存されているんじゃないかと。なので、get_locale()でロケール情報を取得して分岐処理を行う。

 - WordPress

  関連記事

WordPressで自作テーマにウィジェットを登録する方法

WordPressで自作したテーマでウィジェットを登録しようとしたところダッシュ ...

WordPressにてACFで設定したカスタムフィールドの値を元に記事を並べ替える方法

WordPressにてAdvanced Custom Fieldsで設定したカス ...

CSVファイルをアップロードしてWordPressに記事を投稿する方法

CSVファイルをアップロードすることでWordPressに記事を投稿したかった。 ...

WordPressのCron設定(wp-cron.php)を変更し負荷対策する方法

WordPressのcron設定(wp-cron.php)を変更することで負荷が ...

WordPressで「No URL was~」というエラーの原因と対応方法

WordPressでmp4ファイルをアップロードして記事に埋め込んだものの、記事 ...