勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

WordPressのPolylangで言語毎に分岐処理する方法

   2024/02/22  WordPress

WordPressで多言語サイトを作成するにあたりPolylangというプラグインを使用しており、テーマファイル内で言語毎に分岐処理を行いたいというケースがあった。以下に方法をメモ。

 

対応方法

日本語・英語・中国語の多言語サイトと想定する。分岐処理を行いたいファイルで以下を追記することで対応可能。

$locale = get_locale();
if( $locale == 'en_US' ){
    //英語の場合の処理
}else if( $locale == 'zh_CN' ){
    //中国語の場合の処理
}else{
    //その他の処理(今回のケースだと日本語の処理がここに入る)
}

 

プラグインのバージョン

使用中のバージョンは2.3.4になる。また、プラグインは以下の通り。

https://ja.wordpress.org/plugins/polylang/

 

まとめ

cookieのpll_languageに指定言語が入るようなのでこちらを使うかと思いきや、その方法だと正常に動かなかった。恐らくページ表示後にcookieに保存されているんじゃないかと。なので、get_locale()でロケール情報を取得して分岐処理を行う。

 - WordPress

  関連記事

XML-RPCライブラリを利用してWordPressを外部サーバから投稿する方法

WordPressをダッシュボードからではなく、外部サーバのプログラムから投稿し ...

Polylangのスイッチャーとページャーの組み合わせ方法

WordPressで多言語サイトを作成するにあたりPolylangというプラグイ ...

WordPressで記事毎に設定したバナー広告を表示させる方法

WordPressでGoogleアドセンスのようなクリック広告ではなく、商品を指 ...

WordPressの自動更新(アップデート)を無効化する方法

あるサーバで通常はロードアベレージが1未満だけど10以上に上がりサーバに接続しづ ...

WordPressにて記事内で動画(mp4)ファイルの再生する方法

WordPressでyoutube等の動画サイトの埋め込みタグではなく、mp4フ ...