勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

javascriptでゼロパティング

   2014/07/02  JavaScript

月日をゼロパディングしたかったけど
PHPとは違い、そういった関数は無かったのでメモ。

■参考サイト
http://tagamidaiki.com/javascript-0-chink/

■ソース
var day = 1;
if (day.length === 1) {
day = '' + day; //これいったかどうか覚えてない
day = '0' + day;
}

/*参考ソース
var toDoubleDigits = function(num) {
  num += "";
  if (num.length === 1) {
    num = "0" + num;
  }
 return num;
};
*/

■その他
文字列の長さが1(1桁)の場合に、
文字列の0("0"の部分)を数値と足すことで
ゼロパディングしているみたい。

同じソース内でしょっちゅう使う場合は関数化、
今回はいらなさそうだったんでちょくで書き換え。

 

//追記

http://bowz.info/3839

他の方法もありそうなんで試す

 - JavaScript

  関連記事

SortableJSを使ってデータの並べ替え&保存

あるシステムを拝見した際にtableタグ内に並んでいる項目をドラッグ&ド ...

JavaScriptのライブラリ「crypto-js」を使用して暗号化・復号化・ハッシュ化する方法

JavaScriptにてCookie等にデータを保存する際に暗号化したものを保存 ...

CAPTCHAに代わる無料のツール「Cloudflare Turnstile」の導入方法

CAPTCHAと言えばGoogleのreCAPTCHAを思い浮かべるが、稀にCl ...

JavaScriptで文字列から数値(特に小数)へ変換時の注意点

JavaScriptで文字列から数値へ変換時に想定していた結果と異なることがあっ ...

Javascript / jQueryにて特定の要素内の文字数が〇文字以上の場合に丸める方法

サイトの特定の要素内の文字数が〇文字以上の場合に「コンテンツコンテ……」のように ...