勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

MySQLでスレッドの実行状況を表示しスレッドの経過時間チェックや特定スレッドを強制終了する方法

   2024/02/22  MySQL

データベースサーバが重たく、原因を調査する機会があった。サーバ自体のメモリやCPUなどの性能は良く、またリソースも大分あまっている状態だった。また、データベースサーバへのメモリ割当量も多いという状況。

なのでサーバの性能云々よりもスレッド状況が気になった。以下で調べられる。

 

SQL文

SHOW [FULL] PROCESSLIST

FULLをつけるとSQL全文が、つけないと100文字までSQL文が表示される。

 

必要そうなカラム

Id

接続識別子。以下で強制終了する事が可能。

kill Id

Time

スレッドの経過時間。データベースサーバが重たくなっている時はここの数値が大きいものが原因の場合が多そう。

 - MySQL

  関連記事

MySQLのエラーログ取得関数

場合によってログに出力させたい値が異なる場合があったのでメモ。 function ...

MySQLでテーブル構造とデータをコピーする方法

MySQLで既にあるテーブルとデータに対して実験を行う必要があった。本番テーブル ...

PLESK利用時にMySQLでrootのパスワードが分からない場合の対応方法

pleskで管理しているサーバがあり、mysqlのrootのパスワードが分からな ...

MySQLで「server has gone~」というエラーの対応方法

MySQLで「MySQL server has gone away」というエラー ...

MySQLでランダムにデータを取得しつつページング機能も実装する方法

MySQLからデータを持ってくる際にランダムな表示を行ってほしいと言われた。ただ ...