勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

PHPで多次元連想配列のキーを指定してソート

   2014/07/02  PHP

やりたかった事は、

・多次元配列があってcodeというキーでソートしたい

というもの。

■参考サイト
http://blog.quall.net/program/235/

■ソート
foreach($json_list['name'] as $key => $row){
$Code_key[$key] = $row["code"];
}
array_multisort($Code_key, SORT_ASC, $json_list['name']);

codeというキーでソートできる。

■その他
array_multisort()
http://php.net/manual/ja/function.array-multisort.php

 - PHP

  関連記事

PHPでis_fileとfile_existsについて

ファイルの存在チェックを行う際に、file_exists関数を 使用していたが、 ...

JavaScriptの「pako」ライブラリでGzip圧縮したデータをPHPで展開する方法

先日、JavaScriptの「pako」ライブラリで文字列やオブジェクト(連想配 ...

PHPでファイルを添付してメールを送信する方法(PHPMailer)

PHPでファイルを添付の上、メールを送信したかった。方法を探したところphpma ...

フォームからアップロードした画像にPHPでロゴ画像(透かし)を追加する方法

フォームから送られてきた画像に対してサイトロゴみたいなロゴ画像を右下等、指定の位 ...

opauthのTwitterでログインできない際の対応方法

opauthを使ったソーシャルログインのシステムにてTwitterでログインでき ...