勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

PHPで複数の送信先に一括でメールを送る方法

   2024/02/25  PHP

PHPで複数の送信先に一括でメールを送信したかった。配列とかで指定するのかと思ったけど、カンマ区切り指定みたい。詳しくは以下にメモ。

 

ソースコード

mb_language('ja');
mb_internal_encoding('UTF-8');
$mail['from'] = 'from@hoge.jp';
$mail['to'] = 'to@aaa.jp,to2@bbb.jp,to3@ccc.jp'; //送り先をカンマ区切りで複数指定できる
$mail['subject'] = 'メール件名';
$mail['body'] = 'メール本文';

mb_send_mail($mail['to'], $mail['subject'], $mail['body'], "From: ".$mail['from']."\r\n", "-f".$mail['from']);

 

その他

送り先を複数指定した場合はCCとして扱われるみたい。なので顧客宛の一括送信とかは危険。

社内宛のシステムメール等、メアドが他にばれても大丈夫なケースのみ使う。顧客宛の場合は一つずつ送るようにする。

 - PHP

  関連記事

PHPMailerでエラーメッセージを日本語で出力する方法

PHPMailerのGitHubページを見ていると言語設定についての案内を見つけ ...

PHPにて指定した画像に対して、繰り返し透かし画像処理する方法

画像素材等のサイトで無料版の画像に対して「sample」等の透かし画像処理を行っ ...

【2025年版】PHPとStripeを用いてサイト内にクレカ決済及びキャンセル機能を実装する方法

5年ほど前にPHPとStripeを用いたクレカ決済機能をテスト実装したが最近試し ...

PHPで画像のフォーマット(拡張子)の変換

画像のアップロードでjpg/png/gif形式を受け付けつつ、 最終的にjpgで ...

PHPMailerでエンベロープFrom(Return-Path)を指定する方法

同じメールアドレスから送信したメールがmb_send_mail関数だと受信できる ...