勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

Ajaxでデータを受信した際にリファラのチェックをしたい

   2024/02/25  PHP

Ajaxでデータを受信し、MySQLにINSERTするプログラムがあった。そこまで重要なデータではないけど一応リファラだけでもチェックしておきたかった。以下で対応する。

 

ソースコード

$domain = 'http://hogehoge.com';
if( strpos($_SERVER['HTTP_REFERER'], $domain) === false ){
    //異なるドメイン
}else{
    //同一ドメイン
}

尚、リファラは偽装できるので、ちゃんとやるのであればトークンを発行してチェックするのが良いみたい。

 - PHP

  関連記事

Codeigniter4でエラーログ設定、出力及び確認方法

Codeigniter4.4.4でエラーログの設定を行い特定のファイルに出力させ ...

PHPの構文チェック

JSONLINTみたいにオンラインで構文チェックを できるサイト様があったのでメ ...

PHP / MySQLで2038年問題の対策

先日打ち合わせの際に「タイムスタンプを使ってユニークキーに云々~~」といったよう ...

SendGridを使ってメールサーバを構築せずにPHPからメールを送信する方法

メールサーバを構築せずに独自ドメインのメールアドレスにてメール送信を行いたい。過 ...

file_get_contentsを使用する際にタイムアウト設定

20秒に1回自動でリロードするページにて file_get_contentsを使 ...