勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

PHPで特定のサイトからのリクエストのみ受け付けて処理する方法

   2024/04/16  PHP

指定したサイトからのリクエストのみ受け付けて処理したいという状況があった。その他のサイトからリクエストが来たり、URLを直に叩いた場合は処理はしたくない。調べてみるとリファラ取得するのが簡単そう。以下に対応方法をメモ。

 

対応方法

<?php
if( strpos($_SERVER['HTTP_REFERER'], 'hogehoge.com') === false ){
    //処理しない。
} else {
    //処理する。
}

上記ソースコードだとhogehoge.comから来た場合のみ処理するという形になる。

ただリファラの偽装とかも出来るみたいなので信頼性は高くない点に留意すること。

 - PHP

  関連記事

数値を3桁とかでカンマ区切りにする

見たこと無い関数が業務中にあったのでメモ。 number_format ■参考サ ...

PHPで画像を比較して類似度を算出する「image-comparator」ライブラリの利用方法

PHPで画像の類似度を計測したい。ただ、そのためのロジックが全く分からないためラ ...

UTF-16にエンコードされている文字列をUTF-8へデコード

エンコードされている文字列であまり見かけない感じのものがあった。UTF-8やSh ...

PHPのhash_file関数でファイルの改ざんを検知する方法

サイト内の特定の数ページのみ簡易的なものでも良いので自動でファイルの改ざんチェッ ...

PHPにてユニークかつランダム英数字の文字列を作成する方法

PHPでユニークな文字列を作成したかった。MySQLとかのオートインクリメントの ...