勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

table内のiframeのheightを最大高さにする

   2014/05/22  JavaScript

tableのtdの中にリンクがあり、クリックすると
td内でiframeが開く。で、その時にtdの高さ一杯まで
サイズ指定をしたかった。

・table側
<td id="td_<?=$i;?>">
<span id="span_<?=$i;?>">
<a href="javascript:void(0);" onClick="check('http://aaa.bbb.com', '<?=$i;?>')">クリック!</a>
</span>
<span id="check_span_<?=$i;?>"></span>
</td>

・JavaScript側
<script>
function mail_check(url, num) {
var iframe_height = $('#td_' + num).height() - 10; //height一杯マイナス10pxで指定
$('#check_span_' + num).html('<iframe src="' + url + '" width="800" height="' + iframe_height + '" frameborder="0"></iframe>');
$('#span_' + num).html('');
}
</script>

 - JavaScript

  関連記事

Leafletにて表示されているマップを画像としてダウンロードさせる「leaflet-easyPrint」の利用方法

Leafletにて何らかのボタンをクリックすると表示されているマップを画像として ...

Video.jsで表示させた動画プレイヤーに指定したテキスト表示し、位置をランダムに変更する方法

Video.jsで表示させた動画プレイヤーに指定したテキスト表示し、さらにそのテ ...

javascriptでゼロパティング

月日をゼロパディングしたかったけど PHPとは違い、そういった関数は無かったので ...

バニラJS対応(jQuery非依存)の画像遅延読み込みプラグイン「echo.js」の利用方法

あるサイトをブラウザの開発者ツールで見ていると「echo.js」と聞いたことの無 ...

セレクトメニュー(プルダウン)をdisplay:none;指定してもiPhoneのみ非表示にならない問題の対応方法

セレクトメニュー(プルダウン)に対してdisplay:none;指定したりjQu ...