JavScriptでalertを閉じた後にページ遷移させる方法
2024/01/11
JavaScriptのalertが閉じたらページ遷移させてほしいと言われ、confirmやったら出来るけどalert後はどうなんの? と思ったのでメモ。
ソースコード
alert('aaa');
location.href = 'aaa.com';
上記の形でページ遷移可能。
関連記事
-
-
jQueryで指定した要素を簡単にフォーカスするfocusbleの使い方
divやspanなど指定した要素を簡単にフォーカスするjQueryプラグインがあ ...
-
-
サイトにHTMLエディタ(WYSIWYG)を導入する方法
シンプルで導入が簡単、且つ日本語化されているウィジウィグを探しており、良さそうな ...
-
-
javascriptやjQueryで画像を書き換えても変わらない場合
けっこう前に画像をアップロードしてリアルタイムにプレビューする機能を作った時に、 ...
-
-
CSSとJavaScriptでテキストのコピー防止
あるサイトで文言の意味が分からずGoogleで検索する為にコピペしようとするも、 ...
-
-
leaflet.jsとOSMでマーカーの画像をそれぞれ指定する
leaflet.jsとOpenStreetMapでマップ上にマーカーを複数設置し ...