勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

JavScriptでalertを閉じた後にページ遷移させる方法

   2024/01/11  JavaScript

JavaScriptのalertが閉じたらページ遷移させてほしいと言われ、confirmやったら出来るけどalert後はどうなんの? と思ったのでメモ。

 

ソースコード

alert('aaa');
location.href = 'aaa.com';

上記の形でページ遷移可能。

 - JavaScript

  関連記事

Flashを用いずJavaScriptでコピー&カット機能を実装する方法

以前メモったようなFlashを用いる方法ではなく、WebAPIでコピー& ...

JavaScriptで年齢計算

JavaScriptで年齢計算。 ■ソース function ageCalcul ...

Gif画像に再生ボタンを設置し、ユーザーの操作により再生⇔停止が行える「gifffer」ライブラリの利用方法

あるページにGif画像を設置し、当該画像が表示されても自動再生させず、再生ボタン ...

Video.jsの動画プレイヤーにVTTファイルで字幕機能を実装する方法

Video.jsの動画プレイヤーに字幕機能を実装したい。調べたところVTT(Vi ...

iPhoneにホーム画面登録を促すダイアログを表示

スマホ用のサイトでお気に入り登録を促すというのは以前に無理という結論が出たけれど ...