javascriptでゼロパティング
2014/07/02
月日をゼロパディングしたかったけど
PHPとは違い、そういった関数は無かったのでメモ。
■参考サイト
http://tagamidaiki.com/javascript-0-chink/
■ソース
var day = 1;
if (day.length === 1) {
day = '' + day; //これいったかどうか覚えてない
day = '0' + day;
}
/*参考ソース
var toDoubleDigits = function(num) {
num += "";
if (num.length === 1) {
num = "0" + num;
}
return num;
};
*/
■その他
文字列の長さが1(1桁)の場合に、
文字列の0("0"の部分)を数値と足すことで
ゼロパディングしているみたい。
同じソース内でしょっちゅう使う場合は関数化、
今回はいらなさそうだったんでちょくで書き換え。
//追記
他の方法もありそうなんで試す
関連記事
-
-
jQueryにて$.parseHTML()を用いてHTML文字列をDOMノードに変換する方法
あるサイトのソースコードを拝見しているとjQueryで$.parseHTML() ...
-
-
JavaScriptでオブジェクトをzlib圧縮してCookieに保存できる「zcookies」ライブラリの利用方法
あるシステムでCookieを保存している部分があった。ただ、日本語を保存している ...
-
-
バニラJavaScriptで同サーバ内のCSVを読み込み、配列として取り扱う方法
サーバ内のCSVファイルを読み込み、そのデータをサイト上で取り扱いたい。通常だと ...
-
-
jQueryでAjax通信したデータをPHPで受け取り、zip化したファイルをダウンロードさせる方法
jQueryのAjaxで何らかのデータをPHP側に送信し、PHP側で当該データを ...
-
-
jQueryにてclosestの使いどころとparent / parentsとの違いについて
あるソースコードを見ているとjQueryにてclosest()という使ったことの ...