勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

ディレクトリに設置してあるフォルダをPHPで調べて表示

   2024/04/18  PHP

やりたい事はsampleというディレクトリがあったとして、その直下にあるフォルダを全部調べて出力させたいというもの。以下に対応方法をメモ。

 

ソースコード

<?php
if ($dir = opendir("/hogehoge/hugahuga/sample/")) { //ディレクトリ開く
    while (($file = readdir($dir)) !== false) { //ディレクトリから名前出してく
        if ($file != '.htaccess') { //読み込んで欲しくないファイルはここではじく
            echo "<a href='https://test.com/sample/$file/' target='_blank'>$file</a>\n<br />";
        }
    } 
    closedir($dir);
}
?>

 

リファレンス

opendir

https://www.php.net/manual/ja/function.opendir.php

readdir

https://www.php.net/manual/ja/function.readdir.php

closedir

https://www.php.net/manual/ja/function.closedir.php

 - PHP

  関連記事

FLASHがインストールされているかどうかチェックする

以前にここでちょっとやったけど、インストールされているか どうかだけならもっと良 ...

PHPで指定日から曜日を割り出す

曜日ってどうやって割り出すの? となったのでメモ。 ■リファレンス http:/ ...

PHPで他サーバにHTTP経由にてファイルをアップロードする方法

formで画像を送信した後、他サーバにファイルをアップロードしたかった。以前はP ...

Facebookのタイムラインを取得して表示する方法

Facebookのタイムラインを取得してきて、表示させたいという案件があった。 ...

PHPからCSVファイルを出力する際にメモリを節約する方法

MySQLよりデータを大量に取り出してCSVファイル化し、ダウンロードさせるとい ...